表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/173

第84話 おびき出せ忘却派! 一網打尽作戦 その2

 作戦の目的は、忘却派をおびき寄せて一網打尽にすること。


 忘却派の首魁は、俺が出会った男アストラル。

 あれが全ての原因だ。


「アストラルは千年前の時代を蘇らせようとしている。つまり魔王の再来だね。あの時代に、世界の盟主であった人間はその地位を失った。数ある人族のうちの一つでしかなくなったわけだね。そのような時代が再び来ればどうなる? 人はこの世界で生きる場所すら失ってしまうだろう」


 アルマースの使者アキムが朗々と告げる。

 使者とは言うが、俺はこの男がザクサーン教における中心人物であろうと睨んでいる。


 この神都ラグナスに、三大宗教のうち二つの宗教のトップがいるわけだ。


「アストラルは、魔王の力の一端を手にしたと言われているよ。彼は世界中から優れた魔術師を集めた。その中に、アドポリスで騒ぎを起こした召喚士が混じっていたのだろうね。千年前にも、東方の亜大陸にあった帝国で召喚士が確認されている。それもまた、オースと同じ世界にとっての異分子だったと言えるだろう。おっと、話がそれてしまった」


 アキムは朗々と語りながら、枢機卿の部屋を行ったり来たり。

 彼の言葉は難解なので、ここに集まった俺の仲間、クルミとカイルは眠そうにしている。

 ちなみに、ファルクスとアリサは目を輝かせて話を聞いている。


「ファルクスはともかくとして、アリサもこういう話好きなの?」


「好きも何も……。千年前の神話の時代が、今に蘇ったようなものですわ! わたくし、幼い頃に教会の図書館で歴史を学びましたの。神話の時代には、人と神と、そして精霊王という存在がいたのですわ。そこに魔王が降り立ったと言われているのですけれど……。今、神都に起ころうとしているのは、神話の再来を狙う策謀なのですわね……!!」


「ふうん、そういうことか。俺はぶっちゃけ、ピンとは来ないんだけど。神話についても、うちにあった数少ない蔵書じゃろくに分からなかったしね」


 俺は没落貴族の息子だ。

 俺が生まれた頃には、家はもう貴族ではなく、ただの農民になっていた。


 家には何冊もの本があったが、それらの中に、神話を語るものはなかったように思う。

 もっと実践的な、知識と経験が詰め込まれた本ばかりだった。

 あれは俺の一族の趣味だったのかも知れないな。


「神話はですね、我ら吟遊詩人にとっては必須の演目でしてな。口伝という形で伝わっておりますぞ。逆に言えば、これをマスターせねば一人前とは言えませんで。しかし……わたくしめが知る神話とはまた大きく異なりますなあ」


 うんうん、と頷くファルクス。

 彼はエルフの血が半分混じっている。


 エルフは魔王とともにこの世界に来た種族らしい。

 つまり、魔王がいなければファルクスはいなかった。


 これはクルミも一緒だ。

 ゼロ族もまた、魔王とともにこの世界に来た。

 ただ、彼らは戦を好まない平和な種族だったため、魔王の軍勢と人間が争っているときも静観していたのだとか。


「神話の真実が広範に知れ渡らぬことが不思議か?」


 枢機卿が口を開いた。


「それは簡単だ。この世界のあり方を魔王が作った。だが、魔王が来なければ、世界は人のものだった。そう言われて亜人達に隔意を抱かぬ者がいると思うか? 余計ないさかいが起きる」


「なるほど、それは確かに。彼らとはともに生きていかないといけないですもんね」


「そういうことだ。時間を戻すことは誰にもできない。今ある世界を維持するためには、神話を広く伝えることは無用。しかし……時を巻き戻そうとする忘却派のような馬鹿者が、いつ魔王の時代を蘇らせようとするかが知れぬ。教会は正しい神話を継承せねばならん」


 これはどうやら、世界の裏側の話だ。


「ということでだ!」


 アキムが壁をバーンと叩いた。

 半分寝てたクルミとカイルが、ビクッとして起きる。


 ドレはクルミの足元で、それでも爆睡している。


『ちゅっ!?』


 俺の頭の中から、ローズが顔を出してキョロキョロした。

 びっくりしたかな?


「アブラ……いや、今はアキムだったな。私の部屋の壁を叩くな。埃が立つ」


「俺の名を言うのはやめてくれないかな……? 無意味に壁を叩いたのではないよ。ほら」


 アキムって偽名なのか。

 アキム(仮)が叩いた壁面に、何かが浮かび上がってくる。


 それは、実態のない黒板のようなものだった。

 ここに、アキムが指先で文字を綴り始める。


 あれは……アルマース語? 

 綴る端から、それが翻訳されてイリアノス語になる。


「作戦概要はこの通りだよ。俺を囮にし、彼らを集める。この大教会にだ。警備は厳重なようで抜けを作り、侵入できるようにする。フランチェスコ、間違いなく大教会にスパイが入り込んでいるぞ」


「ふん、つまり私の口で、大教会の者達へ大々的に告げろというわけか。いいだろう。題目はお前の歓迎会とでもしておくか」


「歓迎会では間抜け過ぎるのではないかな? ここは普通、親睦会だろう。世界を二分する教えの、その中でも高い地位にある二人が一堂に会するのだから」


 今、意図してエルド教を外したな。

 やっぱり3つの宗教は仲が悪いんだなあ。

 深く関わらないようにしておこうっと。


「センセエ、どうなったですか?」


 まだ眠そうな目をしながら、クルミが尋ねてくる。

 よし、俺なりに聞いたことをまとめるため、要約して彼女に伝えよう。


「このアキムさんを囮にして、忘却派っていう悪い奴らを集めるんだ。そこを俺達でやっつけるんだよ」


「そうだったですか! クルミ、よく分かったですよ!」


「俺の説明を一言にまとめたねえ……。オース、君は頭がいいな」


 アキムに誉められても、微妙な気持ちになるなあ……。


世界の半分は優しさと気遣いでできていたのです!


面白いと思っていただけましたら、下の【☆☆☆☆☆】からポイント評価をしてくださると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まぁ最初の説明じゃ確実にクルミには通じないね(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ