表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/61

第一章 恋に恋して02

 「璃杏、待てって」

 振り向いた璃杏の目は、涙で潤んでいた。

 「ほれ、危ないから、手を繋ごう」

 「璃杏、もうそんな齢じゃないもん」

 「そっか、そうだよな。ごめん、お兄ちゃんが悪かった」

 「だからそうじゃなくって、どうして分らないの? 颯ちゃん、本当はバカでしょ?」

 ずんずん歩いて行ってしまう璃杏を、颯太は苦笑で追いかける。

 「危ないから」

 強引に手を取られ、キッと璃杏が睨む。

 「颯ちゃんなんて、大嫌い」

 手を振り解かれ、走って行ってしまう璃杏を見ながら、颯太はやれやれと首を振る。

 やっとの思いで駅構内で捕まえた颯太は、人にぶつかりそうになった璃杏を自分へと引き寄せる。

 「言うことを聞け。俺、チャージするから、こっち」

 璃杏の手を掴み、颯太はぐいぐいと引っ張って行く。

 拒んでいたはずだった璃杏顔は、嬉しさを隠せずにいる。

 両親から聞かされた話は、璃杏にとって驚きはしたが、すぐにそれは喜びへと変わるものだった。


 二人は本当の兄妹じゃなかった。血の繋がりなどない、全くの他人同士。


 何度も確認をする璃杏に、天璃は複雑な面持ちで、頷いて見せたのだ。


 「好きになって良いって、ことだよね?」

 「それは別の問題じゃないかな? なぁ颯太」

 璃杏のお兄ちゃん贔屓は、今始まったことではない。両親にとって、心配の材料でもある。

 瑠璃に言わせれば、血は争えない。ということらしいが、この喜びようを見て、不安が募ったのは事実。

 順を追って説明されていく間、璃杏はテンションを上げ続けた。そして、ついに一緒に暮らさなくなるというくだりに到達した瞬間、さっきまで見せていた笑みが、一気に引いていく。

 こんな顔、いつかどこかで見たことがあるな、と天璃は思いつつ、璃杏を宥める。

 「颯太のためだ。我慢しなさい」

 「そんなの嫌。別々になんて暮らさないもん。私、颯ちゃんのお嫁さんになる」

 がっしりと、颯太にしがみ付いて泣く璃杏を見ながら、天璃は昔のことを思い出す。

 家を出て行く天璃の後ろを、転びながら追いかけてきた瑠璃の姿である。いつか、時間が解決をしてくれる。自分たちがそうだったように。


 「ごめんな」

 「嫌だ」

 自分から離れようとしない璃杏の頭を、颯太は優しく撫でる。

 「璃杏、放してあげなさい。颯ちゃん、それじゃ行けないでしょ」

 「颯ちゃんはどこにもいかないの。璃杏と一緒にずっとずっと、暮らすの」

 「璃杏、もう決めたことだから。俺も璃杏が好きだよ。大切に思っている。少しだけ、距離を置いて、自分のことを見詰め直したいんだ。時間を俺に下さい」

 目を潤ませている璃杏を、見詰め返す。

 何を言われても、どうしても颯太から離れられない璃杏を、美希が引き離す。

 「行ってください」

 美希に言われ、天璃は颯太を乗せた車を出す。

 泣きながら、璃杏が追いかけてくる姿が、バックミラーに映る。

 「父さん、俺、璃杏の気持ちに応えることは」

 「それで良い。いつか、時間が解決をしてくれる。だから安心して、自分らしく生きればいい」

 

 「……大丈夫?」


 手を強く引っ張られ、颯太はハッとなる。もう家の門扉が見えるところまで帰って来ていた。

 時間が解決をしてくれる。

 あの言葉は本当なのか、疑いたくなる。今はしっかりと、璃杏の方が手を掴んでいた。


 「鍵を開けるから」

 そう言われ、渋々手を放した璃杏が、颯太の後ろで手元を眺める。

 「颯ちゃん、もうピアノ弾かないの?」

 「ああ。開いた。中へ入って」

 「颯ちゃん、先に」

 「分かったから、早く入って」

 「颯ちゃん、今日泊まるよね」

 「そういうわけには、教科書とか持って来ていないし」

 「じゃあ、休んじゃえば。璃杏も休むから」

 さらりと言う璃杏の顔を、颯太は、まじまじと見る。

 璃杏ならやりかねないのだ。

 「分かった。泊る。泊って行くけど、教科書とか取りに帰りたいから、璃杏は家で留守番していてくれ」

 「とか何とか言って、戻って来ない気でしょ?」

 なかなか中へ入ろうとしない璃杏を押し込めた颯太は、後ろを振り返る。

 誰かに見られている気がしたからだ。

 「颯ちゃん、どうかしたの?」

 厳重に鍵を掛ける颯太を見て、璃杏が呆れるように言う。

 「そんなに不審者が心配なら、颯ちゃん帰ってくればいいのに? 何かあってからじゃ、遅いでしょ?」

 結局、帰りが遅い父親に頼まれて、颯太は泊まる羽目になる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ