11/22/63
私の最愛の作家、スティーヴン・キング作の小説です。
言わずと知れたモダン・ホラーの巨匠ですね。
文藝春秋さんから上・下巻で出版されています。
彼の作品はどれも素晴らしいのですが、私が一番最近読んだのはこの本。
タイムリープもの、と言っていいのでしょうか。
現代の青年が過去に戻って歴史を変えようとするお話です。
タイトルにある日付は、ケネディ大統領暗殺の日。
そう、主人公ジェイクの最大の目的はJFKの暗殺を阻止することなんです。
ここで大事なルールが二つ。
①タイムトラベル先の場所と時間は固定されている。
大統領暗殺より遡る事5年前の「ある町」にしか行くことは出来ない。
JFKを救うためには最低でも過去で5年暮らさなければならない。
過去で何年過ごしても、現代に戻ると出発してから2分後の世界。
②一度現代に戻り、再度過去へ行くと、それまでの改変はほぼリセットされる。
一度成功しても再度過去に行くと、また0からのスタート。
ただし、自分の肉体は主観の経過時間相応に年をとる。
失敗してやり直し、を繰り返していると、自分の肉体はどんどん年を取ってしまうのです。
無限のやり直しは出来ません。
そして過去で起こした行動はバタフライ効果を生み、パラレルワールドが生まれ……。
さらに、過去を改変しようとする者に、『時間』自体が抵抗してきます。
キングの圧倒的な筆力は、圧巻の一言。
さすがのストーリーテラーです。
そしてこの本、壮大なラブストーリーでもあるんです。
泣きます。
泣きました。
そうだよね、そのラストしかないよね、でも……!!
これ以上はネタバレになるので書けませんが、やっぱりキングは最高です。