表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/15

三十六から四十

挿絵(By みてみん)


36

 人も惜し 人妬みをり あぢきなき 千益を御種 問ひしをも問ひ

 ひともをし ひとねたみをり あぢきな(き ちありをみたね とひしをもとひ)


挿絵(By みてみん)


37

 浮図に書に 花の都の 雅致微か 誓の児闇の 名は女子に問ひ

 ふとにしょに はなのみやこの かぢかす(か ちかのこやみの なはにょしにとふ)


挿絵(By みてみん)


38

 人の世に 妬む落差や 菜葉の根の 花や咲くらむ 種に世の問ひ

 ひとのよに ねたむらくさや なばのね(の はなやさくらむ たねによのとひ)


  那覇の端の(なはのは(の) 縄の値の(なはのね(の)


挿絵(By みてみん)


39

 師とこの辺 蛙の声に 怪異の気の 池に飢児の図 葉替への如し

 しとこのへ かはつのこゑに けいのけ(の いけにゑこのづ はがへのごとし)


挿絵(By みてみん)


40

 酔ふ杯で 紫深き 局見ね 発起歌舞伎座 ラムで祝ふ会

 ゑふはいで むらさきふかき つぼねみ(ね ほっきかぶきざ らむでいはふゑ)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ