1/2
ゲーム
ドリームメーカー。
世界でも有数のゲーム会社が作ったこのハードはその名前の通り夢の中でゲームができると言う画期的なものだった。世界に先駆けて日本で行われた予約は開始後約3時間で締め切られ、販売台数二万台の狭き門に二千万人のもの人が応募した。
他の国でも同じような現象が起き、とある国ではドリームメーカーを巡っての殺人事件まで起きたそうだ。
そんなか、
「ここにハンコをお願いします。」
僕の家にドリームメーカーが届いた。
(株式会社ポラリス・・・。)
ゲーム好きとして僕は当然応募はした。しかし見事に落ちて落胆していたところにこれが来たのだ。
「翔、お前に電話だってよ。」
「あ、あぁ分かった。」
『もしもし、山崎 翔さんですか?』
「はい、そうですが?」
『おめでとうございます。あなたは当社のテストプレイヤーに選ばれました。』
「はぁ?」
どうやらこういうことらしい。この会社ポラリスは業績不振を打開するためにドリームメーカー用のソフトを全力をかけて作った。自信はあるが売れなくては話にならないということでドリームメーカーをGET出来た人全員と出来なかった人