表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

告白

話はやはり結婚初夜にさかのぼる。


「君を愛することはない」と口にした瞬間、クラレンス様は前世の記憶を取り戻したそうだ。


怒涛の記憶がなだれこんできて、処理しきれず別室で休んだ。

一晩寝て、すべてを思い出したそうだ。


「そして理解したんだ。いま俺が生きているこの世界は、『ざまぁ令嬢物語』だと」


「ザマー令嬢? どなたですか」


「君だ」

 

困惑した。


「私の名は、アリッサですが。陰でそのようなあだ名で呼ばれているということですか?」


「いや、この世界ではそう呼ばれていない。俺の前世で、君を主人公としたゲームがあって。そのゲーム内で君はざまぁをするから、『ざまぁ令嬢物語』というゲームタイトルなんだ……といっても意味が分からないよな」


上手く伝えられないことに、もどかしさを感じているようだ。

説明しつつも、半ばあきらめの雰囲気でクラレンス様が言った。


「ゲームというのは、ボードゲームやカードゲームとはまた違うものですか? それともう一つ、『ざまぁをする』とはどのような行為ですか?」


私は諦めずに質問をした。

知りたいと純粋に思った。


「そのゲームというのは、チェスやカードとはまったく別次元のものだ。スマホという通信機器があって……ああ、物語といったほうが簡単だな。ゲームの話は忘れてくれ、小説としよう。君を主人公とした小説があった。これなら分かるかな」


「はい」


「その物語の中で、君は最低な男と結婚する。地位と金に物を言わせてやりたい放題の、高慢ちきで女癖の悪い男だ。誰か分かるかな」


「失礼ながら、クラレンス様かと」


「失礼だが、当たっている。実家への援助金目当てで結婚した君を、俺は馬鹿にして、結婚後も冷遇する。初夜に『君を愛することはない』と宣言し、愛人宅通い。使用人たちの君への当たりはきつく、食事や身の回りの世話も不十分になる。ひどい扱いに耐えていた君だが、愛人の一人が同居することになり、ついに我慢の限界を超える。俺たちに『やり返す』ことを目標に行動を始める。そのやり返す行為、復讐のことを『ざまぁ』というんだ。ざまぁ見ろ、のざまぁだ」


クラレンス様がこれほど喋るという事実に、まず驚いた。

初めて会った日以来、いつも不機嫌顔で無口を貫いてきたクラレンス様。これほど長文を喋れたとは。


「で?」


「で、とは?」


「理解が追いつかず、申し訳ありません。その小説の内容がそうだから、どうだと言うんです。ひょっとして、その小説と同じように私に『ざまぁ』されるのを恐れていらっしゃる、と?」


クラレンス様は二度驚いた顔をした。


「そうなる前に食い止めただけだ。大体、俺自身の感覚としては、つい十日前に生まれた気分なんだ。気づいたらこのクラレンス・ヒドルスで、気づいたら愛人が三人いたんだ」


「息を吐くごとく自然の流れで、という?」


「違う。前世の記憶を取り戻して、意識が変わったということだ。まるで生まれ変わったように」


まるで生まれ変わったようだと、自分で形容する人を初めて見た。

しかしそう言われればそうだ。

以前の、私が知っているクラレンス様と今のクラレンス様は、雰囲気からして違う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ