表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/111

Hの良さを知りました。

今日、私はHの良さを覚えた。覚えるの遅くない?と思われる方たくさんいらっしゃると思うけれど、紛れもなくドーパミンドバドバで止まらない感覚を知った日だった。

天国に一歩近付いた気さえした。



デッサンは最初、簡単に消せる4Bあたりから始める。次に細かいところや質感を出していくのに鉛筆を使い分ける。

硬く見えるところ、冷たく見えるところは出来るだけ硬いH系の鉛筆で。柔らかそうなところはB系で。


世の中には2種類の人間がいるらしい。B系で描く人とH系で描く人。

私は今日前者から後者になった。Hがこんなに素晴らしいなんて知らなかった。

4B→HB→2H→4H→6H

と硬くなるにつれて、6Hあたりからもうドーパミンが止まらなくなって、永遠に絵を描いていたい衝動が剥き出しになった。


女はやはりHに限る。硬い鉛筆最高である。

次デッサンする時は10Hまでふんだんに使おうと思う。

また6Hで彩色してからの4Bがたまらない。


はぁ、デッサン苦手から突如としてデッサン好きに変わってしまった。



この快楽の為に絵を描いてきたのか!と思わせるほどの鉛筆画が最高に気持ち良かった。


お絵描き最高!

デッサン最高なのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ