エスキースの仕上げ
学校で、ピカソTシャツや、ゴッホTシャツやゴッホピアスをしていても誰も突っ込まない。
多分、当たり前すぎて、そんなTシャツは学校ではキティちゃん的な立場なのだろうな、ふ。
昨日夜は水彩紙の水張りをした。
ビリー・ジョエルのThis nightを聴いてて思う。サビが完全にベートーヴェンの悲愴で死にそうになった。
昨日から気温が寒い。半袖ハーフパンツが寒くて長袖長ズボンになった。もう冬である。
日本一美味しいパン屋さんアイグランでモーニングを食べる。
あああああ
ダイソーで買ったデッサン人形が壊れたあああ
今日は厄日かもしれない。
ミュージックスタート美空ひばりの悲しい酒だ。
ふふ。
エスキースの続きをやるのだ。エスキースが完成した。
お外に絵を持ち出して、クレヨンコートをふんだんにふりかける。
さぁ、本画に取り掛かろう。
いでよ、F30号キャンバス。作業台に全然収まりきらず、はみ出している真っ白なF30号キャンバスを眺める。
アクリルかなあ?油絵かなあ?
まずはそこからなのだ。
世界堂へやって来た。クレヨンコートとアクリル絵の具グリニッシュイエローを買う。2200円也。チャリーン。
ダメだ。今日はもうイメージがわかない。
エスキース通りの絵を描くのが嫌いで一度として同じ絵を描けない性質が私なのだ。