2025/08/30
皆様、坊主こんにゃくという魚専用サイトをご存知だろうか?おそらく誰もが一度は目にしたことがあると思う。特に釣り人でそのサイトを知らない人はいないであろう。今日はその坊主こんにゃくさんが出没する市場へ行き、坊主こんにゃくさんとタカさんというおじいちゃんが共同経営している激安寿司屋に行く。
誰に何を言われても行くのだ。
風邪で食欲がない時にはお寿司に限る。今時、握りを1000円で提供するお寿司屋が東京に他に存在するだろうか・・・1000円なら鮮度はとやかく言えないものである。食べ終わり、
レッツ世界堂へ。
F8画用紙とドレッシングペーパーを買う。78円也。しっ史上最安値だ。にひ。
この夏で変わったことと言えば、はじめてスイカをカットフルーツとかではなくちゃんとスイカとして食べたことだ。今まで東南アジアとか旅したりしていても、ウォーターメロンジュースは飲んでいたが、スイカがこんなに美味しい食べ物だとは知らなかった。それもそのはず。きちんと食べたことがなかったからだ。まぁ、普通に生きていたら贅沢品であるスイカ等をお金を払ってまで食べようとは思うまい。よほど良い家柄育ちなら話は別だろう。
だが、スイカの美味しさを知り、業務用スーパーで50円引きだと買わずにはいられない。買って食べたが、はじめて食べた今年の夏のスイカの方が幾分かおいしかった。スイカには個体差があることを知った、2025年である。
インスタを見る。知り合いが二科展F50号作品入選のニュースが目に飛び込んできた。素直に喜べるほど人間出来ちゃいない。もう、インスタなんて開かない。ふ。
さ、お絵描きお絵描き。