2025/06/30
動かなければ透明人間になれて、でも身体のどこかを動かしてしまうと人から見えてしまう特殊能力を持つ人間5人でチームを組んで、勿論すずも透明になれる人間の一人で、虐待されているチンチラの飼い主の家に忍び込み、チンチラを救出するというC級映画みたいな夢をみました。おはようございます。チンチラ飼いたいです。
朝4時起床。発作のように絵を描いた。今日は8時から10時まで郵便物が届く予定だからその間ヘッドホン出来ない。チッ
複数人の人物画の続きを描いたり、版画に使う物差しを探す。
い・・・家が汚すぎてなかなか出てこないいい
床を掘っても掘っても探し物は出てこない。
諦めようとしていたところにあった。あっさり作業台の上にあった。なになに?リトグラフの下絵は28×40cmだと?
下絵と言ってもガッツリ描いて来なさいとの指示がある。はあ〜世界堂行かねばならない。指定サイズの紙買いに行かねばならない。
それにしても荷物が来ない。何処も行けないじゃないか。
仕方ないので複数人人物画水彩画エスキースへと戻った。このエスキースは今日中に完成させてやるんだ。うひひ。
と、その前にスケジュールの確認。ふむふむ、ふむふ・・・!?!?!?
実習、補講、講評の日程鬼スケジュールじゃないか?あれ?夏休みって・・・なっ
夏休みなくないか??休んでる暇なくないか?
ひいいいい。お先真っ暗である。
あ、郵便物きた。課題やろっ。ミュージックスタート。今日は演歌だ。演歌に限る。坂本冬美スタート。お絵描きもスタート。演歌はやっぱり日本人の心である。染みるぜベイベー。複数人の人物の組み合わせのエスキースが終わった。
親しい人物の本画に取り掛からなければならない。筆を洗いに行こう。絵本課題どうしよう・・・版画もどうしよう。F30号複数人人物画本画どうしよう。あ、植物のクロッキーやらなきゃなぁ。西洋美術史のレポートもやらなきゃ。あ、色彩学のレポートもある。おお、神よ!なぜ一日を24時間しか与えてくれなかったのですか?
悩めよ乙女、恋せよ乙女だ。ふ。
F15号キャンバスをセットした。鉛筆で下絵描いていくか?アクリルでふんだんに着彩しておくか悩ましい。
とりあえず座学だ。