表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王で始まる異世界生活  作者: 野薔薇 咲
Act.05~第一部完結編~
82/314

竜の眼

「竜の目といっても儂やライカのような純粋な目ではなく、あくまでも後天的に得ることが出来る言わば能力のようなものじゃ。まぁどういう感じなのかは実際にやってみたほうが良いじゃろうな」


 クィルは右掌を上に向けたのちに、隼人に右目で掌を見るように指示をする。


「ハヤトよ、儂の掌に何が見える?」


「何って、何も見えないぞ」


「ライカはどうじゃ?」


「黄色」


 色をこたえるライカに疑問を浮かべる隼人。


 実際に黄色いものは何もなく、ただの空間がそこに存在している。


「ではハヤト、左目を開けてみよ」


 閉じていた左目を開けて再度視線を掌に向けると、そこには確かに黄色の何かが見える。


「黄色の靄? そんなものが見える」


「それが竜の目じゃ。竜の目は相手の魔力の動きを見ることが出来るようになっておる。黄色に見えたのは儂が雷の魔法を使おうとしているからじゃ」


「…どういうことだ?」


 クィルはライカに説明を促す。


 精霊に魔力、元素など聞いたことのある内容から知らない内容の説明を受ける。


 その内容は非常に難解な話で、一度で理解をするのには時間が掛かりすぎる。


「理解できた? …ようにはみえないね」


「お主、頭から湯気が出ておるぞ」


 真剣な顔をしながら頭はすでにパンクしている。


 戦い倒れ、目覚めてすぐに難しい話をされている。


 体も頭も拒否しているのがわかる。


「要はこういうことじゃ」


 クィルが補足をする。


 火属性の魔法なら赤、水属性なら青、雷属性なら黄、風属性なら緑。


 それぞれの精霊には特徴となる色が存在し、それを竜の目を使えば確認ができるということ。


 魔力感知とは異なり、相手が使用する属性を先に知ることが出来る。


 それを利用することで相手より有利な属性選びをしていくことができるということだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ