表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒翼の羽ばたき  作者: 馬之群
18/58

初授業(3)

 『魔素制御基礎』の教室は一番広い大広間で、先生は皺だらけで歩くのもやっとそうな老女だった。学生の中にはクスクス笑っている者もいる。自己紹介によると彼女はハンディという名の人間で、魔素のコントロールにかけては一流なのだそうだ。ハンディは全員に魔力視のできる眼鏡を渡した。


「魔素の扱いについては説明するより見た方が早い。誰かに実演してもらいましょうかね。一番前の席で堂々と居眠りしている君。前に来なさい。」


 ハンディに指名され、ピクシーと思われる、手のひらサイズで(はね)のある女子が前に出てきた。


「得意魔法は?」

「幻術です。」

「良いでしょう。今使ってみなさい。他の人は眼鏡を掛けて魔素の流れをよく見るように。」


 ピクシーが空中に文字を書くように飛び回ると、翅から鱗粉のような粉が舞うのが見えた。その粉は空中で集まり、純白のユニコーンの姿を取った。その周囲には霧が出ているかのように大量の粉が漂っている。


「もう戻って良いですよ。皆さん、彼女に拍手。」


 トゥワはパチパチと手を叩いた。周囲の学生もまばらに拍手している。ユニコーンの姿は崩れ、霧散して空気中に溶け込んでいった。


「さて、今彼女が魔法を使った際に、ユニコーンの周囲に漂う魔素が見えたかと思います。魔素の魔法変換率は40%といったところかねぇ。まずまずですね。皆さんにはこの授業を通じて、魔法変換率を10%ほど高めてもらいますよ。」


 トゥワは固まった。ハンディが何を言っているのか全く分からない。周囲の反応を見るに、分かっていないのは自分だけのようだ。


「初回だから、皆さんの変換率をざっと見て終わりにしましょう。一人ずつ前に来て、得意な魔法を一つ実演したら帰っていいよ。成績に含まないから、早い者勝ちでいらっしゃい。」


 列をなす学生たちをよそに、トゥワはなかなか席を立とうとはしなかった。隣で立ち上がって列に並ぼうとしていたアミーが戻ってくる。


「どうしたの?」

「いえ、私は最後の方に並びたくて…。」


 トゥワは愛想笑いをした。アミーはトゥワの隣に座った。


「僕もそうしようかな。魔法は下手だから見られたくないしね。」


 学生たちは次々と魔法を披露して帰っていく。トゥワはその様子を必死に観察していた。どうやら、放出する魔素の半分を魔法に変換するのが平均らしい。40%くらいになると『まずまず』、60%くらいだと『悪くない』と評されている。しかし、それが分かったところで今更どうにもできない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ