表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/11

第5話 夏の太陽

 それから5日後――――


 僕とエリカは、また喫茶アフリカにいた。


 いつもの一番奥にあるボックス席に陣取って、向かい合って座る。


 カウンターには寡黙なマスターがカップを拭いていて、店の中はコーヒーの香りと静かなジャズの音楽が漂っていた。


 客は僕らだけだ。この喫茶店の経営は大丈夫なのだろうか。いらぬ心配をしてしまう。


「うぇぇー!」


 目の前のエリカは、ブラックコーヒーに苦戦していた。素直にミルクと砂糖を入れればいいのに。彼女はブラックで飲むことに固執している。


「なあ? エリカ」


「ん? 何だ?」


 僕は、さりげない様子でエリカに尋ねた。


「エリカはさ、何でゴリラみたいになりたい訳?」


 さりげない雰囲気を装っているが、精一杯の勇気をふりしぼって聞いた。


 この質問は、ずっと前から聞きたかったことだけど。なかなか聞く勇気が持てなかった。


「ゴリラみたいにじゃなくて。俺はゴリラそのものになりたいんだよ」


 エリカは、そう言った後しばらく黙り込む。


 聞き方が悪かったのだろうか。気まずい沈黙が訪れた。


 しかし、エリカの方から沈黙を破るように口を開いた。


「あの日、トオル。お前に初めて動物園に連れて行ってもらった日だ。俺は本物のゴリラを初めて見た……」


 いつになく真剣な表情のエリカ。僕は、黙って話に耳を傾ける。


「衝撃を受けたんだよ。何て言うかさー。本物のゴリラは自由だったんだ。俺もこんな風になりたいって、そう思ったんだよ」


 動物園のゴリラが自由? 檻に閉じ込められているのに?


 そう思ったが、口には出さなかった。それは本質的な問題であって、彼女がゴリラを見て感じたこととは別問題だ。


「俺は、小さい頃から親に行儀よくしろってしつけられてきた。ピアノやバレエなんか習わされてさ。必死で『いい子』を演じてきたんだ……」


 確かに、以前の彼女は清楚なお嬢様という感じだった。


 エリカは、ブラックコーヒーに口をつけると苦い顔をした。そして、話を続ける。


「でも、本物のゴリラを見て思ったんだ。俺も自由に生きていいんだって。好きなように生きていいんだって」


「そうか……」


 知らなかった。彼女に今までそんな悩みがあったなんて。そこまで抑圧された感情があったなんて。


 でも少し嬉しくもなった。


 今の彼女の奇異な行動はともかく。僕が動物園に彼女を連れて行ったことが、彼女が変わるきっかけになったことが。


 エリカは今、誰よりも自分らしく生きようとしているんだ。ならば、それを見守ってあげたい。


「なんか話してたら眠くなってきたぜ。ちょっと寝るわ」


 エリカは、僕がいるにも関わらずテーブルに突っ伏して寝始めた。


「仕方ないな……」


 起こす気にはならない。それより、今日はエリカの本音が聞けた気がして、その嬉しさの方が勝った。


 僕は、アイスコーヒーをひと口飲んでぼんやりと外を眺める。


「僕だって、自由に生きれるならそうしたいよ……」


 窓の外には、スーツを着たサラリーマンの姿がある。炎天下の中、汗を垂らして歩いている。


 自由に生きたいと思っているのは、僕やエリカだけじゃない。誰だってそうだ。


 学校に行って、会社に勤めて。誰もが決められたような人生を生きている。


 もちろん、そういう生き方も立派だと思うけど。自分らしく自由に生きているかって言われれば、そうとは言い難い。


 ある意味、エリカは幸せなのかもしれない。


 ゴリラになりたいと言い出してから、学校にも行かないし、寝たい時に寝る。それは、どうかと心配にもなる時はあるが。


 彼女は、自分の生き方を見つけたのだ。それが、たまたまゴリラだっただけで。


 誰もが自分らしい生き方を見つけられる訳じゃない。僕だってまだ見つけられていない。


「うーん。むにゃむにゃ……」


 エリカのしまりのない寝顔を眺める。少しだけ、彼女のことをうらやましいと感じた。



 ☆  ☆  ☆



 次の日――――


「ほら! 急げ、トオル! ゴリラが待ってるぜ!」


 エリカが僕を急かす。


 夏休みも中盤、暑さの厳しい中。徒歩で隣町の動物園へと向かう。


「待てよ! エリカ。ゴリラは逃げたりしないからさ」


 汗を流しながら、先を歩くエリカに声をかける。


「馬鹿野郎ッ! ゴリラに会える時間は有限なんだぞ! こうしてる間に、ゴリラに会える時間が一秒一秒過ぎていくんだよ! そんなことも分からないのかッ!?」


「この暑さでどうしてそんなに元気なんだ?」


 ゴリラに会いに行く時のエリカは、本当に生き生きとしている。散歩する前の犬みたいだ。


「だいたい、そんなにゴリラと会う時間が大事なら、電車を使えば早く行けるのに……」


「馬鹿野郎ッ! トオル! 前も言ったろ。ゴリラは電車には乗らない!」


 ぼやく僕を叱りつけるようにエリカは言った。


 実際のゴリラは、電車に乗らないのではなく。乗り方を知らないだけだ。知ってたら、ゴリラだって電車に乗るだろうよ。


 そう思いたくなるほどの真夏の日差しの中。黙ってエリカの背中を追いかける。


 一秒一秒過ぎていくのは、ゴリラに会える時間だけじゃない。


 こうして、エリカと過ごせる時間も一秒一秒過ぎていくのだ。


 そう思うと、なぜか胸がキュッと締めつけられるような気がした。


「ほら! 早く来いよ! トオル!」


 彼女の金髪ショートカットの髪が、真夏の日差しのように眩しかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ