表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/11

第11話 ゴリラになりたかった少年と少女

 正面からぶつかるナックルウォーカーとJKキング。お互いにゴリラを模した機体同士が殴り合う。


「おらおらおら! ひゃーッひゃッひゃッひゃッ!」


 狂気に満ちた笑い声を上げながら殴りかかってくるJKキング。パンチのスピードは速く、威力も申し分ない。一瞬の油断が命取りになる。激しい殴り合いだ。


「どうだ? ナックルウォーカー! 俺様の操縦技術はよお!」


「すごいですね。まるで、本物のゴリラみたいだ……」


 天才を自称するだけはある。JKキングの機体は、まさしく本物のゴリラを体現していた。操縦技術は、間違いなく僕より上をいっている。


「ひゃーッひゃッひゃッひゃッ! 悔しかったら、お前もゴリラみたいになってみろよ! ひゃーッひゃッひゃッひゃッ!」


 勝ち誇ったように笑うJKキング。しかし、僕は静かに言い返した。


「いいえ。JKキングさん。僕は、ゴリラみたいになろうなんて思いませんよ。それが、あなたの敗因です」


「敗因……? 何言ってやがる? この戦い有利なのは、俺様の方だろうがーッ!」


 確かに、現在押しているのはJKキングの方だ。操縦技術で上をいっているため、ナックルウォーカーはじわじわと追い詰められていた。しかし、僕は確信していた。


「僕のナックルウォーカーは、ゴリラを模倣した機体です。僕も初めはゴリラのようになりたかった。今のあなたのように……」


 そう、このナックルウォーカーはゴリラに恋をした1人の少女を振り向かせるために作った。せめて、ゲームの中ではゴリラのようにありたかった。


「でもね。分かったんです! 本物のゴリラと戦って…… ゴリラになんてなる必要はなかった。JKキングさん! あなたの敗因は、人間であることを放棄し、ゴリラになろうとしたことだッ!」


「敗因だーッ!? そんなことは、勝ってから言いやがれ! 喰らえーッ!」


 JKキングが右腕を振りかぶる。そこから繰り出される渾身の右ストレート。だが、僕はそれを待っていた。


「人間はねッ! 道具を使うだけじゃない! 知恵があるんですよッ!」


 ナックルウォーカーは、JKキングの右ストレートをつかんだ。そして、腕をつかんだまま背を向ける。これは、柔道で言う『一本背負い』の形となった。


 JKキングの機体は、一瞬宙を舞い。そして、弱点である背中から地面に叩きつけられる。


「な、何だとーッ!?」


 JKキングの操縦は見事にゴリラを再現していたが。ゴリラは、柔道の技なんて使わない。最後は、人間の技を使ったナックルウォーカーが勝ったのだ。


『勝者! ナックルウォーカー!』


 僕の勝利が告げられる。


「そ、そんな馬鹿な…… 俺様。いや、この私が4度も負けるなんて……」


 JKキングは、唖然とした顔で立ち尽くしている。そこに、エリカが言い放った。


「とっとと失せな! この負け犬!」


「ぐッ……!」


 JKキングは、憎しみと悔しさが入り混じった表情でエリカを睨む。だが、すぐにその表情を隠すかのように背を向けた。


「君の勝ちだ。トオル君…… 約束どおり、今日のところは引き揚げよう。だが、私はあきらめないよ!」


 そう言い残して、JKキングは去って行った。店内に取り残された僕とエリカ。店のマスターは、終始無言のままだった。


「やったな! トオル。なかなか愉快な戦いだったぜ!」


 エリカが少し笑って言った。今までゲームに興味を示さなかったエリカが、初めて僕の戦いを見てくれた。僕の胸が熱くなる。


 エリカは、少しうつむいて寂しそうな笑顔を見せる。


「俺は、初めてゴリラを見た時。感動した…… ゴリラのようになりたいと思った。でも、違ったんだ。俺が本当になりたかったのは、ゴリラじゃない。人間らしさを放棄することじゃなかったんだ……」


「エリカ……」


「お前が教えてくれたんだ。トオル。ありがとうな」


 そう言う彼女は、目に少し涙をためていた。そして、間を置いて彼女は言った。


「あーあ。夏休みもあと少しで終わりだな…… 宿題がたまってるぜ。急いでやらないとな」


「エリカ…… 学校に行く気になったのか?」


「ああ。俺は、ゴリラじゃない。人間だからな…… 授業も少しサボってたから分からない所がある。教えてくれよ。トオル」


 僕は、頷いて答える。


「ああ。一緒に勉強しよう!」


 最後に、彼女は笑って言った。


「ああ、それと…… さっきのゲーム。俺にもやり方を教えてくれよ」


 数日後に、彼女は金髪をやめて黒髪に戻すのだが。この時の彼女の笑顔は、太陽のように眩しかった。



 Fin



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ