表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アーチャーを捨てたアーチャー  作者: アルジェント
2/2

みんな瞬殺だよ

南門から出てまっすぐ行くと荒野がある。

周りの草原はすぐ狩り尽くされるだろうから、

少し危険を冒してでも狩り易いところを選ぶ。


草原のモンスターはレベル1~5なのに対して、

荒野のモンスターはレベル4~8とかなり差が開いている。


各個撃破すれば良いと考える人も居るかもしれないが、

このゲームの本質はチーム行動にある。

だからモンスターは同レベルのプレイヤーに、

少し満たない位のステータスを持っているのだ。

だからレベル4にもなったら最早1on1で勝てるかどうか、

そもそもモンスターは集団で行動するため明らかに無謀だろう。


だが弓だ。

弓で遠距離から弱点を狙えば大ダメージを与えられる。

後は近づく前に他もやれば良い。

結構簡単に言うが、

相手の行動を先読みしなければならないためかなり難しいが、

弓道をやっていたからなんとかなる!

と思っている。


いた、山賊ゴブリンx3弓ゴブリンx1


俺は威力強化エンチャントと射程上昇エンチャントをかけて、

速射を発動する。


もう一つのとったスキル射程強化はパッシブスキルなので発動する必要が無い。


俺は弓を上に構え、背中に手を添える。

速射スキルは矢に触れてから放つ時間が短いほど威力が伸びる効果だ。


すぐさま矢筒から矢を抜き弓にかけ、放つ。


その速度0.3秒ゲームの補正もかかっているのかずいぶん早く放てる。

そして正確。


放った矢は弓ゴブリンの頭を貫いた。


驚き、喚くゴブリンたち。

その隙に矢を放つ。放つ。


残る一人はこちらに気付くも遅い、ゴブリンはその足を踏み出す前に頭に入れられた。


「はぇーワンパンじゃん・・・」



それもそのはず


スキルの重ねがけにより非常に強力になっていたのだ


威力強化で1.1倍にエンチャント系2倍で2.2倍、速射で3倍、距離で4倍、さらにベッドショットで2倍。


なんと53倍にまで伸びていたのだ。しかもまだ序の口で装備やスキルが強力になれば1000倍にだって到達するかもしれない、それほど強力なのだ。



よし、もう少し深くまで進むか、とりあえずあの山を目指そう。山の上から撃ちまくりたい。


俺は順調にモンスターを倒し、頂上に登る。

そして登り切った。そのころにはレベルは6にまで上がっていた。


さて、とりあえずこの先砂漠だし氷エンチャント取りますか。


威力強化エンチャントに2p

速射に1p

アイスエンチャントに2p

割り振った。


さて、誰を狙おうかなー・・・

お!反対の山にボスっぽいのがいる!

狙ってみるか。


レベル15のゴブリンロードか・・・いけるかな?


ひとしきりエンチャントとスキルを使ったあと素早く3回放つ。


ドス!ドス!ドス!

そのままゴブリンロードは倒れていった。


目の前にはおめでとうの文字とアイテムが・・・


やべー、ボス瞬殺しちゃったよ。


レベルも8になったので

暗視エンチャントと移動速度上昇エンチャントを習得した。

暗視はパッシブ、移動速度上昇はアクティブだ。


よし、一旦帰るか。


俺は適当に弓を撃ちながら帰っていった。


とりあえず素材で何か作ってもらいますか。

俺はNPCの店に入る。


「いらっしゃい!なんの用だい?」


「あの、この素材何に使えますか?」


そう言ってゴブリンたちやゴブリンロードの素材を見せる。


「これなら基本的に革製品を作れるかな」


「じゃあグローブとブーツをお願い」


「あいよ、余った素材は買い取ろうか?」


「じゃあお願いするわ」


「了解じゃあ売値の方が多いから2750Gだ。」


「ありがと!」


「また明日きな、用意しといてやるよ!」


「わかりましたー」


そう言って店を出る、明日が楽しみだ。

ねみい(寝ろ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ