表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦国の鈴木さん  作者: capellini
第4章 西三河編「三河の一向宗」
60/173

地図・人物抄録 1524年◇

挿絵(By みてみん)


【見出し】

1. 今川

  (本家筋)西条吉良

  (従属)牧野

  (臣従)松平

2. 本願寺

3. 織田

  (従属)水野

4. 鈴木重勝家(義兄)

  (客将)小笠原/伊庭

  (臣従)熊谷/菅沼/五井松平

  (同盟)奥平/東条吉良

  (家臣)旧松平/あいうえお順

5. 鈴木重直家(義弟)

  (従属)大給松平/鴛鴨松平

6. 三宅家

7. その他


 ※大永4 (1524) 年時点

 ※「+」=架空人物

 ※「*」=作中設定

 ※「◆」=故人

 ※「★」=実は有名人

 ※「☆」=有名家系の別姓や有名人の先祖


-------------------------------------


【今川家】

 今川修理大夫氏親・1471-

 寿桂尼(中御門宣胤女)・1480頃?-

 朝比奈丹波守俊永・1475頃?-

 興津左衛門尉盛綱・1470頃*

  彦九郎清房(養子)・1490頃*

  稚児(鈴木あき庶子)+・1521*

 瀬名陸奥守氏貞・1497-

 宗長(柴屋軒)・1448-


 〔西条吉良家・寄宿〕

  吉良左兵衛佐義堯

   井上氏・斎藤氏・高橋氏


 〔牧野家・従属同盟〕

  牧野民部丞成種(鷹見舅)・1475頃?

  大林勘左衛門貞次(勘助義父)・?


 〔松平家・臣従〕

  ◆道閲入道・1473-1523*

   太雲入道(信忠)・1490-

    ◆三郎清定(次郎三郎清孝)・1510-1523*★

   三郎四郎親盛(福釜)・1493頃*-

   ◆次郎三郎信定(桜井)・1495頃*-1523*

    次郎三郎孝定・1515頃*-

   ◆甚太郎義春(六栗)・1500頃*-1522*

   彦四郎利長(藤井)・1505頃*


  松平親益(長沢)・?

  松平玄蕃允親善(竹原)・1485-

  ◆天野遠房・-1523*

  ◆石川左近大夫忠輔(浄土真宗)・1480頃*-1524*

  植村新六郎氏義(曹洞宗)・1500頃?

  榊原七郎右衛門清長(浄土宗)・1480頃*

  ◆内藤右京進義清(浄土真宗)・1463-1523*

  ◆夏目吉秀・1523没*

  ◆林藤助忠長(曹洞宗)・1480頃*-1523*

  本多平八郎助豊(浄土真宗)・1480頃*

  ◆渡辺範綱(浄土真宗)・1524没*

   渡辺次郎四郎氏綱


【本願寺教団】

 実如(老宗主)・1458-1525

 証如(次期宗主)・1516-

 蓮淳(指導者代理)・1464-

 実恵(長島願証寺)・1496-

 ◆実円(三河本宗寺)・?-1523*

 源正(三河本證寺)・?

 ◆服部宗政(伊勢長島坊官)・?

 常基(阿部大蔵定吉)・1505-

  内藤残党・天野残党


【織田家】

〔尾張守護〕

 斯波義達・1486?-

 斯波義統・1513-


〔守護代〕

 織田大和守達勝・1490頃?-

 (奉行)織田藤左衛門寛故・1490頃?-

 (奉行)織田弾正忠信定〔勝幡〕・1480頃?-


 〔水野家・従属同盟〕

  水野清忠(隠居)・1465頃*

   水野忠政・1493-

    元妻・松平信貞娘(岡崎)

     松平信貞(岡崎)・1470頃?-1521*

    現妻・織田敏信娘

   水野監物妻(吉良被官大河内氏娘)


-------------------------------------


【東鈴木家】

 鈴木長門守甚三郎重勝・1503-

 鈴木あき+・1485-*

 鈴木つね+・1505頃-*

 鈴木瑞宝丸+・1519-*

 鈴木順天丸+・1522-*


〔小笠原家・客将〕

 小笠原右馬助長高・1488-

  伊奈熊蔵易次・1480頃?

  大林勘助貞幸・1500頃?★

  柴田丹後守政忠

  平岩九郎右衛門張元


〔伊庭家・客将〕

 ※三つ盛り洲浜紋

 伊庭出羽守貞説・1475頃*

  九里浄椿・1460頃

  九里采女正・1500頃?


〔熊谷家・臣従〕

 熊谷備中守実長・1485頃*

  熊谷次郎左衛門直安・1505頃*

  熊谷与次郎正直(小姓)・1510頃*


〔菅沼家・臣従〕

 (長篠)下野守俊則・1470頃*

 (長篠)◆次郎右衛門俊弘・1475頃*-1523*

 (島田)伊賀守定盛

 (島田)◆孫大夫定孝(重傷後)・1525*


〔五井松平家・臣従〕

 松平大炊助*信長・1503

  板倉右衛門頼重・1495頃?


〔奥平家・対等同盟〕

 奥平監物貞昌・1451-


〔東条吉良家・対等同盟〕

 吉良左兵衛佐持清・1470頃?

  吉良持広・1490頃?

   荒川氏・西尾氏・

   大河内氏・巨海氏・

   冨永氏・松井氏


〔旧松平家〕

 松平二郎右衛門重吉(能見)・1498-

 ◆青山善大夫忠世・1485頃?-1523*

   青山藤八郎(忠世遺児)・1511/8-

  青山徳三郎忠教(忠世弟・感激屋)・1490頃-

   青山虎之助(忠教次男)・1520頃?

 石川又四郎重政(辻斬り)・1510-

 宇津左衛門五郎忠茂(軍師)・1476-☆

 ◆酒井左衛門尉忠勝(宗誉)・1460頃*-1523*

  酒井信誉入道・1480頃*-

   酒井忠親・忠尚(信誉子兄弟)・1500頃*-

  ◆酒井雅楽助家次・-1523*

   酒井万千代*(家次孫)・1521-

 浅井治兵衛道介

 安藤家重

 高木宣光

 長田広正☆

 米津勝政


 生駒豊政・1470頃?☆

 伊藤貞久(大野北)・1490頃*

  伊藤貞次・1515頃*

 岩瀬造酒佑氏安・1480頃?

 印具甚蔵・?

 大畑采女正定近・1490頃?☆

 小笠原安芸守定政(水軍)・1495頃

  小笠原長房(水軍)・1470頃?

 神谷喜左衛門宗利(在駿雑掌)・1490頃?

 小枝左京進(さきょうのじょう)・?

 近藤主税助(ちからのすけ)満用(みつもち)・1470頃?

  ◆近藤乗直・1490頃?-1523*

  近藤忠用・1495頃生?

 西郷得全(信員)・1470頃?

 西郷正員・1490頃生?

  妻:松平信貞娘、水野忠政元妻

 佐竹[清興+](政義流・北鍛冶村清安孫)・?

 塩瀬甚兵衛久次・1470頃?

  塩瀬権次郎久勝・1500頃?

 設楽三郎*清広(近習)・1507-

 ◆設楽貞重・1498-1523*

 鷹見修理亮弥次郎久政+・1490頃*

 ◆竹本[政成*](成久父)・1500頃*-1523*

 多治見主水(もんど)(庖丁人)+・1490頃*

 多田三八郎(弓・夜襲)・1500頃?

 ◆中条秀章・1450頃?-1520頃*

 中条出羽守常隆(在堺雑掌)・1480頃?-

  (家臣)丸根城主・森城主

 中条藤大夫・1490頃?

 冨永孫大夫資広(小姓)・1510頃?

 鳥居伊賀守忠明・1470頃?

  鳥居源右衛門忠吉・1490頃?

 中尾助九郎(鋳物師)・1500頃?

 中原権少外記康友・1475頃*

 ◆長山将監・?-1523*

 浜嶋新太郎+(三河屋)・1500頃*

 林孫八郎光衡・1480頃*

 原田種次・?

 藤原重家(鋳物師?)・1510頃?*

 平七+・1505頃*

 平八+・1505頃*

 真木越中守定善(鍛冶師)・1500頃*

 松下長尹(話上手)・1490頃?-


-------------------------------------


【西鈴木家】

 鈴木越後守小次郎重直・1505頃?-

  鱸藤五郎親信・1485頃*

   梶信家(孫根城)・?

   木村新九郎信基(大沼城)・?

  鈴木次郎左衛門重信(酒呑)・1500頃?

  鈴木日向守重教(寺部)・1505頃?

  鈴木筑後守高教(円山城)

  阿部忠正

  成瀬国重

  深津重次(渡刈城)


〔松平家・従属同盟〕

 松平乗元(大給)・1446-

  松平乗正(大給)・1482-

  ◆松平乗勝(大給)・1496-1524

  松平親乗(大給)・1515-

  松沢玄蕃・兵庫

 松平甚三郎親光(鴛鴨)・1475頃?-


【三宅家】

 三宅高信(東広瀬城)・1475頃?

   三宅高貞(高信子)・1495頃?

  三宅周防守清貞(伊保城)

  三宅隼人正師貞

  児島右京亮義高(御船城)・1500頃?

  佐久間九郎左衛門重行(西広瀬城)・1490頃?

  長江民部景則(品野・桑下城)・1480頃?


【その他】

 阿佐井野宗瑞・1473-

 土岐頼武・1495頃?

 土岐頼芸・1502


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ