12/18
0012 米国の追加関税(7月9日実施予定)
7月9日に延期になっていた関税が実施されるようです。
4月のような株式相場のジェットコースターになります。
当初の24%から大きく増加して、30から35%になると予想されています。
輸出を主体にしている企業にとっては、しばらくの期間厳しい
状況が続きます。(米国の中間選挙まで?)
日本国に於いては、7月20日の選挙に向けて水を差された感じです。
立候補される方々にとっては最悪のタイミングになりました。
与党が国民への説明などで公約を述べています。
しかし、当の首相が「公約など守ったことがない。」と
国会で発言してしまったので公約は履行しないのでは
という不信感が人々に蔓延してしまいました。
選挙の結果次第では、政治的な空白期間が生まれ
一時的にパニック状態となります。
長期保有を考えるならば、現物買いするための良い買場になります。