表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉄の生徒会長の必要事項  作者: 聖龍
第二章 許嫁と修学旅行。
9/9

公約その惨 偽りの仮面

「んで、教師になるのはいいが呼び方はどうすんのよ。」


「「「それに関しては、今の呼び方でいいわよ。」」」


「了解・・・」


「フフ、なんだか昔をおもいだしたわ」


志那姉はいきなり笑いだすと、少し昔の話をし始めた。


「覚えてるかしら?藍夏姉が迷子になったときのこと」


「ああ、あれか藍夏姉が泣いてたやつ」


あれは、傑作だったなwww


あの頃から、偽りはじめたんだっけかな?俺自身を・・・。


あれは、たしか・・・


ホワァンホワァン~


「もう少しでつくわよ。」


「・・・志那姉、嘘ばかり」


「・・・・」


俺たちは、徒歩で泰子おばさんのところに向かっていた。


トホホ・・・・(徒歩だけに)


つーかまじで5歳児の俺にはきついっす


泰子おばさんのいる町までは山一つを超えなくてはならず大人でも数日はかかるというのに子供である俺たちはもっとかかるだろう。


ましてや今は夏で暑い時期だ……


体力的な問題もあるし歩くペースを少し上げなければ


というか泰子おばさんの所に子供おれたちだけで行くのには理由があった


泰子おばさんが過労で倒れ入院をしたという知らせがあったのだ


最初は大人達だけで行くかという話だったのだがそれぞれの都合により行けなくなり俺たち子供たちだけで行くことになったんだが……


もう少しきちんと準備をするべきだったな。


「もう疲れた……歩きたくない!」


藍夏姉がへたりと地面に座り込む


「そろそろ休憩するか……」


歩き続けて数時間……みんなも疲れてきているだろうから


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ