表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『東三条殿のこと、一条天皇のこと、プレスマンのこと』速記談6002

作者: 成城速記部

 東三条殿は、重明親王の旧宅である。親王は、太陽が家の中に入ってくる夢を見た。だからといって、これといったこともなかったのだが、東三条殿が、関白太政大臣藤原兼家公が拝領なさり邸宅になさってから、ここで一条天皇がお生まれになった。

 東三条殿は、式部卿重明親王の旧宅である。親王は、東三条殿の南面に、金色の鳳凰が来て、舞う姿を見た。親王は、御自身が帝位に就く予兆だとお思いになったが、実現しなかった。兼家公の邸宅になった後、一条天皇が、鳳凰をあしらった鳳輦に乗って、お出ましになったという。

 東三条殿は、朱雀天皇、村上天皇の兄、重明親王の旧宅である。親王は、宝石をあしらったプレスマンが山のように積まれている夢をごらんになったが、実際にお持ちなのは、ごく普通の黒プレスマンだけであった。兼家公の邸宅になった後、一条天皇は、二十五年の在位の中、兼家公、道長公の庇護を受け、財政は安定していた。



教訓:つまり、さまざまな吉兆は、重明親王に関するものではなく、東三条殿で生まれる一条天皇への吉兆だったということである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ