表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/121

第12話 ステータスとスキル。


 バハムートとの対話を終えて、意識を取り戻したはいいが……まずは現状把握だな。


 ダンジョンの入り口近く、敵の気配はない。

 スマホの電波は……やっぱり無いか。

 ミケはいつもと変わらず、アニカとアニタは……何か雰囲気が変わった、というかオドオドしていない。

 ニアは……実体化しているな。透けていない。


「ニア、実体化できたか、よかったな。俺はどれくらい倒れていた?」

「ありがとうございます。ユウトさんが倒れていたのは20分ほどです」

「何か変わったことは?」

「はい。ミケさん達はすでに戦闘を経験しました」

「えええ! マジか? ミケ?」


 ミケは腕組みして誇ったようにしていて、アニタがそれを見て真似をしている。


「そうじゃ、3回もな!」

「なっ!」


 20分で3回も!


「『達』ってことはアニカとアニタ、お前達もか?」

「はい。ミケさんが弱らせてくれたモンスターにトドメを刺しました」

「ミケちゃんがバァーン! ってやってアニタ達がブスッ! ってやったんだよ~」


「まあ、倒すついでじゃ、こ奴らに経験させておくのも良いじゃろ? 大変だったんじゃぞ? 殺さないように手加減するのは」

「お、おう。とはいえ、よくやったな3人とも」



「アニカさんが収穫を持っていますよ?」


 ニアに促され、アニカがポケットから小さな石のようなものを取り出し、見せてくる。


「ダンジョンの魔力によって生まれたモンスターは、死ぬとこのような魔石を残して消えます。

皆さんは3回の戦闘で、ゴブリンとウルフを計13匹倒しています。――あ、ゴブリンとはエベレストをうろついていたモンスターのことです。魔石は使い道があるので取っておいた方がいいですよ」


「そうだな、ストレージに入れとけばいいな。それと、ゴブリンとかこっちの世界のモンスターの事はほとんど頭に入ってるよ。」


 ――?


 ニアを始め、みんな不思議そうにしている。


 俺が倒れている間、バハムートと会話をして息子を探す約束をしたこと。そして、バハムートの記憶やスキル、剣技を受け取ったことを伝えた。

 

「アニカとアニタは何のことかさっぱり分からないだろうが、追々教えるからな。それも含めて、スキルとか確認したいんだが、出来るって言ってたよな?」


「はい、この世界では生まれた時に1つスキルを与えられますから、その時点からその人個人の特色を表すものとして、ステータスラベルが作成されます。もちろんスキルは後天的に覚えられるものが殆どです」


 後天的に覚えられないスキルが得られるとは限らないって事だな。


「ステータスラベルにはスキルの他、名前・種族・年齢・称号・系統が表示されます」


 名前や年齢はまだしも、称号や系統ってなんだ?


「称号とは、この世界を見守る神により付けられるもので、ほとんどの者が空欄です。例え国王であろうともです。系統とは、その者に適性のある事柄が表示されます。それを参考に職業に就いたり、逆に全く参考にしなくても構いません。あくまで目安といったところです」


「ふむ、解らん。……まあ見てみよう。ニア、どうすればいい?」

「頭の中で、〔ステータス〕と念じると自分にのみ表示されます。〔ステータスオープン〕と念じれば、その場の見せてもいい者に公開されます」



 みんなに見せても大丈夫。ステータスオープンっと。



 名前 : ユウト ババ

 種族 : 人族

 年齢 : 24

 レベル: 1

 称号 : 世界を渡りし者 英雄

 系統 : 武〈長剣〉 魔〈全〉 製作 商

 スキル: S・聖剣技〈10〉 SS・魔法大全〈7〉

      A・言語理解 A・魔力回復‐大‐ A・使用魔力低減‐大‐  


 おお! 出た。意外とハッキリ見えるな。文字の書かれた透明な板が空間に固定されてる感じか?

 ……不思議なもんだ。


「みんな見えるか?」


 皆、突如現れた透明な板状のものに目が釘付けになっている。

 ん? 一瞬ミケが挙動不審に見えた気が……



「ゆ、ユウトよ、……お主24歳じゃったか?」

「ん? いや、よんじゅ――あ、ホントだ! ……確か、特典で20代半ばに若返ったんだったが、実年齢もか?」


 スキルは特典でもらったものもあるし、いきなり多いな?



「追加で説明しますと――」


 ニアによると、レベルまではそのままとして、系統が複数ある場合は、より適性のある事柄順に表示されるらしい。

 称号は地球からカストポルクスに入ったので、全員に『世界を渡りし者』が付き、俺に至ってはバハムートの称号が付いたらしい。


「スキルには貴重さや効果によってC・B・A・Sとランク付けされています。『魔法大全』は世界で1人、ユウトさんにしか無いスキルなので、SSランクになります。スキルに数字が付いているものはそのスキルのレベルで、最高は10です」

「結構……てか、かなり良いな、俺」

「お兄ちゃんすご~い!」

「ね! 本当にすごいですよ、ユウトさん!」


 アニカとアニタのベタ褒めに照れくさくなってきた……


「照れるなぁ。……でも、【聖剣技】は余程の事がない限りは使わないでおくよ」

「なぜですか?」


 ニアが聞いてきて、みんなも不思議そうにしている。


「『魔法大全』は、俺へのスキルとして……聖剣技はバハムートのスキルだ。使うとしたらバハムートの魂を狙う親玉、つまり魔王に対してになると思う」

「生真面目じゃのう。バンバン使えばいいじゃろうに」



「そういうミケのステータスはどうだ?」


 ミケはギクッとした様子で俺から目を逸らした。


「わ、我はよい。ふ、2人はどうなのじゃ?」


 

 名前 : アニカ クマル

 種族 : 人族

 年齢 : 10

 レベル: 3

 称号 : 世界を渡りし者 

 系統 : 武〈長柄〉 知識 魔〈光〉

 スキル: A・言語理解 A・強靭〈1〉

         

 名前 : アニタ クマル

 種族 : 人族

 年齢 : 7

 レベル: 3

 称号 : 世界を渡りし者 

 系統 : 武〈短剣・弓〉 農 魔〈無〉

 スキル: A・言語理解 A・感知〈1〉



 ……レベ、3? ……3? ちょっと気になるが……触れないでおこうか。

 みんなも俺がレベル1だって触れないでくれているしな。



「おお、2人とも武の適正が一番だな、魔法もあるし……」


「ニアさん、この強靭って何でしょう?」

「はい、アニカさんの【強靭】は、タフネスや強壮の上位スキルで肉体・精神が強くてしなやかになるスキルです。アニタさんの【感知】は、察知、探知の上位で直感や本能的に何か見つけたり、感じ取ります」


 ほ~、上位の上位だからAランクなのか。


「良かったじゃないか、2人ともいいスキルだな。……でアニタの短剣はククリのままでいいとして、アニカは長柄の武器か。……槍? は持って無いしな――あ、あるぞ!」


 空間収納から出した薙刀とククリを交換して、軽く説明してやった。



 いや~、現代の物みたいに柄が長くなくて良かった。全長150~60cm位なら今のアニカでも扱えるだろう。


「成長して大きくなったら、柄を長くするか、槍に買い替えてもいいな」

「いえ、これを大事に使います!」


 宝物を持つように大切そうに胸元でギュッと抱えている。

 まぁマテリアルアップの上位、《マテリアルブースト》をかけてるから、そう壊れまい。

 ……ああ、早く《アンブレイカブル》覚えないかな……

 

 ついでに俺も忘れずに帯剣ベルトを装着し、刀を出しっぱなしに出来るようにする。

 ネパールで帯剣してたら目立つし、絶対捕まってただろうな……



「さて、残すはミケだな……」


 さっきからミケが挙動不審だ、怪しいぞ?


「ううっ、仕方ないか……」



 名前 : ミケ

 種族 : 白狐

 年齢 : 0

 レベル: 3

 称号 : 世界を渡りし者 異界の神の眷族

 系統 : 武〈拳・爪・獣〉 農 

 スキル: SS・操雷〈10〉 A・言語理解 


お読み頂きありがとうございます。

長編小説です。

ブックマーク頂けると嬉しいです。しおり機能等も便利です!


良きところで評価して頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ