表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

脳出血後のリハビリ習作・400字詰め原稿用紙1枚で何が書けるか(6)

作者: 樹カナタ

脳出血後の失語症状リハビリとして、400字詰め原稿用紙に手書きしていたものです。

恥ずかしいミスがあってもそのままテキスト化しているので、誤字脱字やオチ不明等はご容赦を。

なお、リハビリは現在も継続中です。

六月十三日

 卵が先か、鶏が先か。そんなことを悩む事は亡くなってしまった。

「教授、大発見です! 鶏は実在したんですよ!」

 古代の宇宙船を調査していた青年が、唾を吐いた//?

「アルフレッドくん、それじゃ回路が壊れるよ。データを残して置くように」

 古びた宇宙服を撫で回しながら、教授は周囲を見渡した。

「そういう教授こそ、脳内データがおかしくなっていますよ?」

「いかんいかん。予備回路を発掘せんと、動かなくなってしまうのう」

「あー、寿命が終わりそうなんですね。私が探しますから、教授はスリープしてください」

 アルフレッドは、また忘れてしまった。

 人間の可能性を残すために走り回るのに必死で、鶏と卵より機械を探すのが大変だったのだ。


//オチ不明 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ