表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
りあダン! 現実世界にダンジョンが?!  作者: 大道寺 禅
地方都市奪還作戦 高速道路解放戦線編
137/385

閑話 レインボーウィザーズの地方都市奪還作戦直前のステータス

 ここで作中に開示できない、と言うか説明しだすと一話潰れるくらいに膨れ上がった秋彦達の現在のステータスをここで開示いたします。

 興味がない人は読み飛ばしていただいて結構です。

 これはあくまでもストーリーとは違うので、更新速度に影響はなく、次の更新は前回ストーリー更新の1月31日より三日経過した2月3日となります。

 あらかじめご了承ください。

 なお、今回のステータスは、以前に紹介した魔法などの存在や、以前説明したスキルの説明などは極力カットさせていただいております。そうしないと本当に長くなってしまうので。

 ご要望がありましたら、ノーカット、説明も全部載せた状態の物を私のブログの方に載せておきますので、ご要望は感想にてお願いいたします。


名前:南雲 秋彦

レベル28

【装備】

武器:剛白槍(肉体力+2,800、魔法力+1,000)

頭:闘志の鉢がね(肉体力+1,000、魔法力+1,300)

体:フィールドキメラアーマー(肉体力+6,800、魔法力+4,100)

腕:武王の小手(肉体力+1,500、魔法力+500)

腰:スタミナスウェットパンツ(肉体力+800、魔法力+1,600)

足:餓狼の靴(肉体力+1,200魔法力+800)

【装飾品】

コンディションガードリング(魔法力+50)

ドラゴンスケイルネックレス(肉体力+400、魔法力+200)

蛮族のタトゥー(肉体力+200)

リベリオンイヤリング(肉体力+50)

直感のウィッグ

【ステータス】

肉体力:3,400+14,750(装備分)=18,150

魔法力:1,200+8,750(装備分)=9,950

戦闘力:5,750+29,375(装備分)=35,125

獲得DP:43,115→791,615

使用魔法属性:無(力)Lv7→11

使用魔法:

無Lv8:ブレイク(物をバラバラに分解する)

無Lv8:リペアー(壊れた物を修復する)

無Lv9:サモン(指定したものを召喚する。指定したあらゆるものを手元に呼び出す)

無Lv9:サモン・リバース(指定したものを逆召喚する。指定したあらゆる物を指定した場所に送る)

無Lv10:ノーマルエンチャント(無属性の魔法能力を付与する)

無Lv10:ストレージ(物をしまう空間を生み出し、自由に物を出し入れする)

無Lv11:クリエイト・ウェポン(一時的に武器を作り出す)

無Lv11:サレンダー(相手を屈服させる)

入手スキル

パッシヴ

【戦術】

槍術Lv3+4+1=8(600DP+自力の強化+装備スキルによる強化)

投擲術Lv5+1=6(1,500DP+装備スキルによる強化)投擲術を習得し、習熟する。

格闘術Lv1+5+1=7(100DP+自力の強化+装備スキルによる強化)

体術Lv3+5+1=9(600DP+自力の強化+装備スキルによる強化)

【魔法補助】

高速詠唱Lv3+2=5【MAX】(7,000DP+自力の強化)

魔法効率化Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

魔力制御Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

【補助】

解体術Lv2+4=6(1,500DP+自力の強化)

魔物学Lv2+3=5(1,500DP+自力の強化)

重量挙げLv3+4=7(3,000DP+自力の強化)

【感知】

危機感知Lv2+4=6(3,000DP+自力の強化)

生命力感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

魔力感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

力量感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

直感Lv2+3+1=6(3,000DP+自力の強化+装備スキルによる強化)

【生産】

骨加工Lv1+4=5(10,000DP+自力の強化)骨素材を加工し、道具を作ることが出来る。

【特殊】

モンスターテイマーLv1【MAX】(200,000DP)魔物を倒した際、一定の確率で蘇り、使役することが出来るようになる。使役できる魔物の数は本人のレベル/10

逆境Lv1(装備スキルによる習得)窮地を悟ると奮い立ち、攻撃力が大幅に上昇する

食いしばりLv1(装備スキルによる習得)死につながる攻撃を一度だけ耐える


アクティブ

槍術師(ランサー)

吸収(ドレイン)(ランス)Lv1(100,000DP)槍での攻撃の際に相手に与えたダメージの一部を吸収することで、スタミナや傷を癒し、魔法力を回復させる。

魔力撃(槍)Lv1(装備スキルによる習得)魔力のこもった一撃を放つ、攻撃の威力に魔法力の一部が上乗せされる


スペシャルスキル

怒りの暴走:敵から攻撃を受けると、攻撃力が大幅に上がる代わりに攻撃を受けた相手を倒すか味方からなだめられるまで止まらなくなる。


…………………………………………


名前:ジュディ=マクベス

レベル28

【装備】

武器:ウイングミスリルソード(肉体力+2,000魔法力+1,800)

頭:レディティアラ(肉体力+1,300魔法力+1,000)

体:レディナイトアーマー(肉体力+3,500魔法力+3,800)

腕:ウイングミスリルシールド(肉体力+1,900魔法力+1,900)

腰:ミラクルドレススカート(肉体力+500魔法力+1,000)

足:マジックハイヒール(肉体力+1,000魔法力+1,000)

【装飾品】

コンディションガードリング(魔法力+50)

ドラゴンスケイルネックレス(肉体力+400、魔法力+200)

蛮族のタトゥー(肉体力+200)

リベリオンイヤリング(肉体力+50)

【ステータス】

肉体力:3,000+10,850(装備分)=13,850

魔法力:1,500+10,750(装備分)=12,250

戦闘力:5,625+27,000(装備分)=32,625

獲得DP:873,000

使用魔法属性:地Lv 16

使用魔法:

地Lv12:アースソナー(地面に衝撃を与え、土の中にある物を把握する。)

地Lv14:クリエイトゴーレムコア(土属性の魔物を生み出す核を作り出す。生まれるゴーレムコアはランダムだが、基本どれも戦闘では壁役がせいぜいの物ばかり)

地Lv15:アースエンチャント(対象に土属性を付与し、防御力を大幅に上げ、素早さを下げる。)

地Lv16:クラック(アースショックよりも威力、範囲を大幅に強化したもの、極小範囲の直下型地震と言える)

地Lv16:ストーンショット(土より硬く重い大きな石を撃ち出す。アースショットとは比べ物にならない強さ)

入手スキル

パッシヴ

【戦術】

剣術Lv1+5=6(100DP+自力の強化)

盾術Lv1+5=6(100DP+自力の強化)

体術Lv1+5=6(100DP+自力の強化)

【魔法補助】

高速詠唱Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

魔法効率化Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

魔力制御Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

【補助】

解体術Lv3+4=7(1,500DP+自力の強化)

魔物学Lv1+4=5(500DP+自力の強化)

重量挙げLv1+4=5(500+自力の強化)

【感知】

危機感知Lv1+4=5(1,000DP+自力の強化)

生命力感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

魔力感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

力量感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

直感Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

【特殊】

モンスターテイマーLv1【MAX】(200,000DP)

逆境Lv1(装備スキルによる習得)

食いしばりLv1(装備スキルによる習得)


アクティブ

騎士(ナイト)

魔力撃(剣)Lv1(装備スキルによる習得)魔力のこもった一撃を放つ、攻撃の威力に魔法力の一部が上乗せされる。

魔防壁(盾)Lv1(装備スキルによる習得)魔力による防御結界を張る。範囲を狭めるほど強固になり、防御力を下げるほどに防護範囲が広がる


スペシャルスキル

騎士の誓い:騎士スキルの効果、威力が上昇する。また、騎士スキルが覚えやすくなる。



…………………………………………


名前:石動 優太

レベル28

【装備】

武器:ニンフの杖(肉体力+500魔法力+2,500)

頭:火炎術師のフード(肉体力+500魔法力+1,800)

体:火炎術師のローブ(肉体力+2,300魔法力+5,000)

腕:ステッキアートグローブ(肉体力+1,000魔法力+1,000)

腰:ウォータージーンズ(肉体力+500魔法力+1,000)

足:マジックスニーカー(肉体力+500魔法力+1,500)

【装飾品】

コンディションガードリング(魔法力+50)

ドラゴンスケイルネックレス(肉体力+400、魔法力+200)

蛮族のタトゥー(肉体力+200)

リベリオンイヤリング(肉体力+50)

【ステータス】

肉体力:1,000+5,950(装備分)=6,950

魔法力:3,500+13,050(装備分)=16,550

戦闘力:5,625+23,750(装備分)=29,375

獲得DP:799,815

使用魔法属性:炎Lv18、風Lv15、光Lv16

使用魔法

炎Lv16:バースト(炎属性の範囲攻撃魔法。自らを起点に爆発を起こす。通常の爆発魔法より威力が高く相手を吹き飛ばす)

炎Lv18:フレイムアロー(炎属性の単体攻撃魔法。対象に向って炎の矢が飛んでいく。発生及び弾速が早い)

風Lv14:レビテーション:(対象を空中に浮遊させる)

風Lv15:ウインドウエンチャント(対象に風属性を付与し、素早さを上昇させる)

光Lv15:ライトエンチャント(対象に光属性を付与し、回復力を上昇させる)

光Lv16:リジェネレイト(自己治癒力を大幅に上昇させ、時間経過で怪我が回復していく)

入手スキル

パッシヴ

【戦術】

杖術Lv3+1=4(600DP+自力の強化)

盾術Lv3+1=4(600DP+自力の強化)

体術Lv3+1=4(600DP+自力の強化)

魔道具術Lv1+1=2(500DP+自力の強化)

魔法石術Lv1+1=2(500DP+自力の強化)

【魔法補助】

高速詠唱Lv3+2=5【MAX】(7,000DP+自力の強化)

魔法効率化Lv2+4=6(6,000DP+自力の強化)

魔力制御Lv2+3=5【MAX】(6,000DP+自力の強化)

魔石加工(炎)Lv1+2(3,000DP+自力の強化)

【補助】

解体術Lv2+2=4(1,500DP+自力の強化)モンスターをうまく解体出来るようになり、相手の急所を突きやすくなる。

魔物学Lv2+2=4(1,500DP+自力の強化)モンスターの弱点を知り、相手の急所を突きやすくなる。

【感知】

危機感知Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

魔力感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

力量感知Lv1+2=3(2,000DP+自力の強化)

直感Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

【生産】

調理Lv5(自力の習得及び強化)食料素材を加工し、食べると特殊強化を得る能力のある食事を作ることが出来る。

【特殊】

モンスターテイマーLv1【MAX】(200,000DP)

逆境Lv1(装備スキルによる習得)

食いしばりLv1(装備スキルによる習得)


アクティブ

【ウィザード】

魔力増幅Lv1(100,000DP)体全体に魔法力を漲らせ、漲った魔力を練る事で魔法の威力を高める。

スペシャルスキル

被虐体質:敵の攻撃対象にある時に優先して狙われる。攻撃を受けると防御力が上がる。


…………………………………………


名前:楠 桃子

レベル28

【装備】

武器:(まじない)歌姫(うたひめ)マイク(肉体力+10魔法力+160)

頭:アイドルリボン(肉体力+300魔法力+2,000)

体:アイドルジャケット(肉体力+2,000魔法力+5,200)

腕:アイドルショーティー(肉体力+500、魔法力+1,500)

腰:アイドルスカート(肉体力+500、魔法力+1,000)

足:アイドルシューズ(肉体力+500魔法力+1,500)

【装飾品】

コンディションガードリング(魔法力+50)

ドラゴンスケイルネックレス(肉体力+400、魔法力+200)

蛮族のタトゥー(肉体力+200)

リベリオンイヤリング(肉体力+50)

【ステータス】

肉体力:500+4,510(装備分)=5,010

魔法力:4,000+11,360(装備分)=15,360

戦闘力:6,262+18,962(装備分)=25,224

獲得DP:875,600

使用魔法属性:炎Lv17

入手スキル

パッシヴ

【戦術】

杖術Lv1+3=4(100DP+自力の強化)杖術を習得し、習熟する。

体術Lv1+3=4(100DP+自力の強化)体術を習得し、習熟する。

魔道具術Lv1+1=2(500DP+自力の強化)魔道具の使用を習得し、習熟する。

魔法石術Lv1+1=2(500DP+自力の強化)魔法石の使用を習得し、習熟する。

【魔法補助】

高速詠唱Lv1+3=4(1,000DP+自力の強化)魔法の詠唱を早める。

魔法効率化Lv1+3=4(2,000DP+自力の強化)、魔法を効率的に使用することで、消費魔力を抑え、威力を上昇させる。

魔力制御Lv1+3=4(2,000DP+自力の強化)範囲攻撃魔法を行う時、味方を巻き添えにしない。

【補助】

解体術Lv1+2=3(500DP+自力の強化)

魔物学Lv1+2=3(500DP+自力の強化)

【感知】

魔力感知Lv1+2=3(2,000DP DP+自力の強化)

危機感知Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

力量感知Lv1+2=3(2,000DP DP+自力の強化)

直感Lv1+2=3(1,000DP+自力の強化)

【特殊】

モンスターテイマーLv1【MAX】(200,000DP)

逆境Lv1(装備スキルによる習得)

食いしばりLv1(装備スキルによる習得)


アクティブ

歌手(バード)

戦いの(バトルソング)Lv1+1+1=3(10,000DP+自力の強化+装備スキルによる強化):戦闘の際に聞けば気分が高揚し、聞いたものの能力が向上する。

鎮魂歌(レクイエム) Lv1+1+1=3(10,000DP+自力の強化+装備スキルによる強化):アンデッド属性を持つものが聞くと大ダメージを負う。もしくは昇天することで即死する。ダメージと即死率はレベルで上昇する。

合唱(アンサンブル) Lv1+1+1=3(10,000DP+自力の強化+装備スキルによる強化):他者の歌っている歌を一緒に歌う事により、歌の効果を上昇させる

スペシャルマイクLv1(装備スキルによる習得):バードスキルのスキルレベルを上昇させる。

スペシャルスキル

アイドルのカリスマ:歌手スキルの効果と範囲が上昇する。歌手スキルが覚えやすくなる。


…………………………………………



名前:舞薗 茜

レベル28

【装備】

武器:功夫パンダの竹弓(肉体力+2000魔法力+1000)

頭:集中の鉢巻(肉体力+500魔法力+1,800)

体:和弓乙女ノ胸当(肉体力+3,300魔法力+3,800)

腕:スーパーシューティンググローブ(肉体力+1,500、魔法力+500)

腰:和弓士の袴(肉体力+500魔法力+1,000)

足:和弓士の足袋(肉体力+1,500魔法力+500)

【装飾品】

無限えびら

コンディションガードリング(魔法力+50)

ドラゴンスケイルネックレス(肉体力+400、魔法力+200)

蛮族のタトゥー(肉体力+200)

リベリオンイヤリング(肉体力+50)

【ステータス】

肉体力:2,500+9,950→195(装備分)=12,450

魔法力:2,500+8,850(装備分)=11,350

戦闘力:6,250+23,500(装備分)=29,750

獲得DP:816,100

使用魔法属性:水Lv13闇Lv10

使用魔法

水Lv8:フリーズ(水を一瞬で凍らせる。)

水Lv10:アイス(対象をステータス異常【凍結】状態にする)

水Lv12:ブリザード(小規模の吹雪を起こし、対象を攻撃する。一定確率で受けた物をステータス異常【凍結】状態にするが、夏には効果が下がる)

闇Lv10:クリエイトシャドーサーヴァント(闇より魔物を生み出し、使役する。強さは使用した本人に闇属性魔法のレベルに依存する)

入手スキル

パッシヴ

【戦術】

弓術Lv1+4=5(100DP+自力の強化)弓術を習得し、習熟する。

体術Lv1+4=5(100DP+自力の強化)体術を習得し、習熟する。

【魔法補助】

高速詠唱Lv1+3=4(1000DP+自力の強化)魔法の詠唱を早める。

魔法効率化Lv1+3=4(2000DP+自力の強化)、魔法を効率的に使用することで、消費魔力を抑え、威力を上昇させる。

魔力制御Lv1+3=4(2000DP+自力の強化)範囲攻撃魔法を行う時、味方を巻き添えにしない。

【補助】

解体術Lv1+4=5(500DP+自力の強化)モンスターをうまく解体出来るようになり、相手の急所を突きやすくなる。

魔物学Lv1+4=5(500DP+自力の強化)モンスターの弱点を知り、相手の急所を突きやすくなる。

狙撃Lv1+5=6(500DP+自力の強化)遠距離物理攻撃の命中率を上昇させ、遠距離物理攻撃の誤射確率を下げる。

【感知】

危機感知Lv1+2=3(1000DP+自力の強化)

生命力感知Lv1+2=3(2000DP+自力の強化)

力量感知Lv1+2=3(2000DP+自力の強化)

直感Lv1+2=3(1000DP+自力の強化)

【特殊】

モンスターテイマーLv1【MAX】(200,000DP)

逆境Lv1(装備スキルによる習得)

食いしばりLv1(装備スキルによる習得)


アクティブ

弓士(アーチャー)

魔狙撃Lv1(装備スキルによる習得)魔力のこもった矢を放つ、攻撃の威力に魔法力の一部が上乗せされる

【スペシャルスキル】

???:


次の投稿は2月3日午前0時予定です。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] モンスターキラーズのメンバーはレベル23まで上ったのに、秋彦達は1レベルも上がっていないのか。
[気になる点] 成長すれば使える魔法属性が増えると最初のほうに書いてあったと思うのですが主人公たちは増やさないのですか。確か魔導書も持っていたはずですし。間違っていたらすいません。
[気になる点] 茜の魔法が水Lv10・闇Lv13となっていますが、使用魔法に水Lv12のブリザードがあります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ