表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/385

第一話 南雲秋彦

初の小説家になろう投稿です。


どうかお手柔らかに。そして生暖かく見守ってくださいますようお願い申し上げます。

 世の中というものは、巨大な生き物のようなものであり、世の中の変化というものは、起こるときは突然だが、起こる要因自体は前々からあり、それが積み重なっていった結果なのである。どんなものにも原因があるから結果があるのだ。いわゆる因果律と言う物だ。


 だが、この変化に関しては突然起こった。少なくとも何か原因があるようには見えなかった。少なくとも今の人類には。


 これはこの世の中の変化の最前線にうっかり立ってしまった少年達の物語である。


………………………………


「ふああ……眠い……」

「しっかりしろよ、後一週間は続くんだぞこれ?」

「ああ……ゲームしすぎた」

「馬鹿。そろそろ生徒が本格的に来始めるんだからしゃんとしろって、俺ら風紀委員なんだから」

「へーい」


 ここはとある県のとある高等学校の入り口。そこに立つ彼らはこの学校の風紀委員で、現在挨拶運動および校則違反の服装を取り締まる風紀委員としての活動を行っている。一か月の持ち回りだ。

 来る生徒来る生徒に「おはようございます!」と明朗快活に挨拶をしていく。それに対し、生徒も挨拶を返し、学校に入っていく。

 が、入っていった後に小声でひそひそと話している言葉が耳に付く。


「なんだあのデカいの……」

「怖い……」


 デカいの、とか、怖い、とか言われているのであろう方は、短くため息をつく。

 まあ無理もないだろう。体のデカさは本人も自覚している。なんせ2mを超えているからだ。正確には201㎝。しかも体重は102kg。縦にも横にもデカい。おまけにその体重が引き締まった筋肉ゆえだというのだからなおさら怖い。格闘技(空手)をやっているため、本格的に体を鍛えていたのだが、中学に入ってから自分でも驚くほど急激に伸びて、こんな体が出来上がったのだ。

 とはいえそれ以外は全くの普通であり、平均並みの頭と年長に対する礼儀正しさから先生からは好印象を得ている。


 彼の名は、南雲なぐも 秋彦あきひこ


 世の中の変化の最前線にうっかり立ってしまった少年の一人であり、この物語の主人公というべき少年だ。


 彼が世の中の変化に飛び込んでしまうまで、もう間もなくである……


少し短めですが、今回はここまでです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なかなか面白いです。ストーリーが好みです [気になる点] これから読むので特に [一言] いえい
[良い点] めちゃくちゃ面白そうです。 楽しみです 感想150件目もーらい!(´°v°)/んぴッ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ