表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

陶磁器

  あの昼寝をもう一度。

 あー、このほろ酔いが覚めるまで、ずっとこうしてたいな。

 眠くなるまで君と一緒がいいな。

 こうして時間が過ぎればいいのにな。


  どうして別れと出会いは同じなんだろう。

 どうして春は別れと出会いがあるのだろう。

 どうして卒業と入学式はあるのかな。

 こうして君と一生居たいのに。。。


  離れていくのはいつも、未練がましい結末。

 いつもそうだったように、私の中から離れてく。

 光が魂の叫びかのように、風前の灯火さ。

 別れていくころには、居亡くなるほうが良かったのかな。

 所詮、なんて思っちゃう自分で許しておくれ。

 君はいつも優し過ぎたんだよ。

 微笑む顔が懐かしい。


  歳をとるとういうことが錆びた陶磁器かのようにリンクする。

 その顔はどこか誇らしげ・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ