表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

【勉強会─2】


疲れからきてるのか、呆れ気味に俺は言った。


「おい…」


「なんだ」


「もう7時だぞ…」


「そうか」


「………」


当たり前だろ?


自分の苦手、嫌いな教科を深〜く勉強してるとダルくなるって現象が起きるのはさ。


それが起きないお前はロボットか!



…何を言っても通用しないな。


俺は一刻も早くこの空気から逃れたいんだ。


よし…作戦Bだ。


「…紅茶入れてくる」




「とりあえず終わらせてからだな」


…誰か助けてくれ。



一葉はさっきから瞼を閉じて頭がカクンカクンってなってるし…。


…なんだコイツ、何しに来たんだ。


「……くぅ……」


ん?寝るために来ましたって?


「…ぅん…にゃ……」


幸せそうに寝てるバカ面した猫口女……。


「…なあ光二、今日はお開きに」


「とりあえず終わらせてからだな」


という訳で俺の勉強を終わらせるためにも、このバカをデコピンで起こすことにした。



べしっ!



「うひゃわあっ!?!?」


奇妙な叫び方だ。


女ならもうちょっと可愛らしく叫べよ。

「きゃあ」とか

「ああん」とか。


…後者はおかしいと思った。



「最後まで手伝ってもらう」


「痛……い………よ……」


カクン



なぜ寝る?



「早くやるぞ」


「…やるのか」


結局、また男二人で勉強。


(………一葉は起こさなくていいのか?)



一葉の寝顔は昔とまったく変わらない。子供のままで…天使のような。


よく見りゃ一葉は童顔だ。


いつもが子供だからな。


容姿も、性格も、何もかも。


……変わらないでほしい、と強く思う。



パタ


意識が保たなくなったせいか、一葉は座ってる状態で倒れた。


(…………ったく)












赤い世界に少女が一人。




…?


ここはどこ?


「ここはゆめのなか」


わたしはどこ?


「あなたはここ」


あなたはだれ?


「わたしはかずは」


わたしもかずは?


「あなたもかずは」


かえりたいよ。


「だめ。あなたもわたしも、ゆめのなかにとじこもっていればいいの」


なんで?


「げんじつにかえったところで、ぜつぼうにおちいるだけなんだから」


ちがうよ。


「なにがちがうの?」


ぜつぼうなんてない。きりとがまもってくれるもん。


「きりと?」


きりと。


「きりとはもう」


やめて。


「あなたはなにもわかってない」


あなたもなにもわかってない。




「こーじくんのいったあのことばを」




いや。




「ちゃんとおもいだして」




いや。






「きりとは────」




いやああああああ!!






「だから、夢の中にいればいい」


……ダメ。


「キリトと一緒にいるのが怖いんでしょ?」


…全然。


「現実逃避はいけない」


絶対に怖くない。


「コージくんを疑うの?」


疑わない。


「じゃあ」


私自身を疑う。


「………」


キリトは怖くなんてない。


「……………」


大好きだから。


「…………………」


消えて。


「─────────」




赤い世界は闇と化す。



キリトの誕生日、忘れてないよ。


子供の時に約束したからね。


忘れることも出来ないくらいの、私の大切な思い出だから。


でも今は、今だけはね。


キリトの誕生日も、あの時の約束も、忘れたいな…って思っちゃってる。


なんでだろう。


本当に……私はバカだ。


キリトにバカって、何度も何度も言われても足りないくらいに………。


よくわかんないけど、涙が止まらない。


怖い、怖いよ…………。




闇の永遠に少女は一人。



ひとりぼっちなんて…。


そんなのイヤだよ。


お願い。


お願いだから…。


助けて、キリト。







「一葉っ!!」



その声はキリト。


わかってる、キリトだよね。



「キリト…?」



だけど目が潤んでキリトが見えない。



「…よかった。やっと起きた…」


視界にある物全てにモザイクがかかってるみたい。


こんなの…イヤ。


「寝ながら泣いてたから恐い夢でも見てるんじゃないかって─────」




見えない、見えないけど、私はキリトに抱きついた。




「…………一葉?」



もう一度キリトを見る。


更にボヤケてる。



どんどんキリトがキリトじゃなくなってく。


「キリト……キリトだよ…ね……?」


「あ……ああ、俺は…俺だ……」



何か温かいものが頬を伝う。



「…見えない……見えないの……!」


そこにあるものがキリトだと信じるために、キリトの温もりを感じるために、力強く抱きしめる。


「…一葉……見えないって……?」


優しい声はキリトの声。



でも今はその声を聴けば聴くほど不安になる。


「霞んで…キリトが…いなくなっちゃう…」




「…………いなくならない」




目の前の温もりが、私の靄を拭いてくれた。




「涙のせいで見えなかったんだろ?」


涙……。



「そこまで混乱するほど恐い夢だったとはな」


「……………うん」











今の状態に気づいた時、顔が熱くなってくのが解った。



俺に全体重を懸けて身体を預けている一葉。これは人なのか?と思ってしまうくらい軽い。


その一葉を、どうにかしないと…。




「と、ところで……そろそろ離れてほしい…のだが……」


これ以上経たせると顔が爆発しそうになるので、俺から言わないとダメなのだ。


俺が何らかのアクションをしない限り、一葉は絶対に離れないだろう。




対して一葉は


「……もうちょっと」




俺の胸に顔を埋めて目を瞑り


「…もうちょっとだけ、このまま……」


蚊が鳴くほどの小さな声で、確かにそう言った。



一葉の体は震えていた。


寒いからとかそんな阿呆くさい理由じゃない。これは恐怖による震えだ。


こんなにも弱気な一葉は…珍しい。


恐い夢、か……。




…そうだな。


断る理由なんか、どこにも無いんだ。


今はコイツを落ち着かせよう。


話はそれからだ。


頭を撫でてやれば落ち着くだろう、と思い一葉の頭に手をやった。




(……柔らかい)


言葉の通り、一葉の髪は柔らかかった。


それでもって、ふわふわしててサラサラしてて…。


髪が撫でて下さいと言ってるみたいで、撫でやすかった。




だが俺が一葉の頭を撫でていたその時、一葉は何かを思い出したように顔を真っ赤にさせて俺から離れた。


そして誰もいない所を向いて手をブンブンと振りながら、何か喋りだした。



「こっ……コージくん!ここ、これ…これはね!ちち違うんだよ!そ、その…ふ…ふかこーりょくっていうか…ああああの………あれ?」


どこか激しくデジャヴを感じるが、気にしないでおく。


というか…コージ?


「光二ならとっくに帰ったぞ?」


「?」


目を?マークにして首を傾げる一葉。状況を理解してない様子だ。……寝てたから無理もないか。


「お前が寝てる間に俺と光二で勉強を終わらせて、光二は帰った。 ちなみに今は9時過ぎ」


「…………」


「…………」




グウゥゥ〜




沈黙を吹き飛ばしたのは、少女の腹の虫。




「………………」


「………………」



…また沈黙。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ