表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生5回目!? こ、今世は楽しく長生きします!  作者: 実川えむ
ロジータ、隣国を目指す

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/69

第61話 アマン山脈を目指す(4)

 母の名前に、ドアをつかもうとした手が止まり、つい振り向いてしまいました。


『あっ』

「え……ト、トラ?」


 私の目の前に現れたのは、見上げるような大きさの白虎でした。

 その白虎は一瞬声をあげましたが、すぐに青い目をギラギラさせて私の方を睨んできます。


『ミ、ミリアはどこだっ!』


 先ほど聞こえた男の声と同じ声です。

 悲痛な感じは消えて、なぜか白虎が歯をむき出して脅してきます。おかげでダーウィも双子もガタガタ震えています。

 私は彼らを庇うように前に立ちました。

 一瞬でもあればダーウィたちをドアの向こうに行くことはできるかもしれませんが、その瞬間に私は襲われるかもしれません。とても微妙な距離なのです。

 その一方で、この白虎がなぜ母の名前を知っているのか、本当に母の名前なのか、同じ名前の別人ではないのか、が気になってしまいました。


「ミリアって誰のこと」

『我が友、エルフのミリアだっ。彼女の魔力を感じたのだっ。お前、お前が彼女をどこかにやったのかっ!』


 白虎は興奮しているのか、ただただ叫びます。

 冷静に考えれば、パッと見ただけではただの猫獣人の子供(それも子供連れ)が、エルフ相手に勝てるわけがないのです。


 ――エルフのミリア。お母さんもエルフだったけど、それだけで同一人物と判断できないけど。


 魔法を使ったのは確かに私たちです。

 離れたところにいた白虎が感じ取れる威力となると、私の『ウィンドカッター』か『ウォーターカッター』のことかもしれません。


「ここには、私たちしかいないわ。ところで、魔力ってこれのこと?」


 私は白虎と視線を合わせたまま『ウィンドカッター』を私の背後、アマン山脈の方に向けて投げました。


『な、なんだとっ!』


 白虎は驚きの声をあげると、がっくりとしゃがみこみました。


『……ミリアじゃなかった』 


 先ほどまでの荒々しい様子はどこへいったのか、めそめそと泣きだしました。


『ミリア、ミリアはどこいったんだ』

「……えっと」

『ミリア、ミリア……』


 このまま放置して逃げてしまってもいいかな、と思った私は、こっそりドアをしまいます。先程までガタガタ震えていた双子たちもダーウィも、今では残念そうな視線を向けています。

 双子たちに頷いて、ゆっくりとダーウィの手綱をひいて山の方に向かおうとしたのですが。


『……そうだっ! なぜ、なぜ、お前はミリアと同じ魔力を持っているのだっ!』


 ……気付かれてしまいました。


『逃げるなっ! 正直に教えろっ、お前は何者だっ!』

「はぁ……ミリアは、私の母と同じ名前です。確かにエルフでした」

『……ミリアの娘?』


 訝しそうに目を眇めて私を見てきます。


「父が猫獣人だったのです」

『なんとっ! ミリアは番を見つけたのかっ! お前はミリアの娘か! では、ミリアはどうした!』

「……母は2年前に亡くなりました」

『な、なんだとっ! ミ、ミリアが死んだ……』


 今度こそ、白虎は呆然となって固まってしまったようなので、私たちはそろりそろりと足音を忍ばせながら、その場を離れます。

 まだ、白虎は気付きません。少し距離をとれたところで。


 ――よし、今だ。


「『テイルウィンド』」


 私たちは一気に山の方へと走り出しました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ