表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生5回目!? こ、今世は楽しく長生きします!  作者: 実川えむ
ロジータ、隣の領を目指す

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/69

第30話 双子の秘密(1)

 馬車の中に乗り込むと、双子たちは走り回っています。それくらい中は広いのです。


「ねぇねぇ、ロジータねえちゃん、このドアはなに?」

「まどからはそとがみえるのね」

「うわ、このあみ、うまくのれないっ」

「はー、ゆかがもこもこ~」

「ほら、落ち着いて。ここの使い方を教えるから」

「はーい!」


 私の声に、目の前に駆け寄ってくる双子に笑みが零れます。

 今の双子は孤児院にいた時のようなボロな格好ではありません。昨日古着で買った服の上には、昨夜急いで作ったお揃いの緑色のポンチョを羽織っています。


 ――なんだって、こんな可愛い子を捨てたんだろう。


 私は昨夜双子が寝ている間に見た彼らのステータスのことを思い出します。

 これから一緒に行動するうえで、何ができるのか、どんなスキルがあるかを確認するために『鑑定』スキルで双子のステータスを確認したのです。

 最初に確認できた情報は、こちら。


 ▶名前 ダニー(*****・*****)

 ▶種族 人族

 ▶年齢 5歳


 ▷HP 15/15

 ▷MP  5/ 5


 ◆スキル

  身体強化


 ※状態異常:呪い


 ▶名前 サリー(*****・*****)

 ▶種族 人族

 ▶年齢 5歳


 ▷HP 10/10

 ▷MP 15/15


◆魔法

 生活魔法 水魔法  


 ※状態異常:呪い


 まさか双子が呪われているとは思いもしませんでした。

 しかし、呪われているとはいえ、特段病弱だったりも、身体のどこかに不具合があるわけでもなく、至って普通の子供なのです。

 ただ気になるのは、それぞれの名前の脇に、カッコで括られている部分が不明なことでした。もしかしたら、彼らにはちゃんとした名前があるのではないか、と思い、『鑑定』スキルの上位スキル、『看破』を使ってみました。

 すると、とんでもない情報が表示されました。


 ▶名前 ダニー(ダニエル・オラ・レインデルス)

 ▶種族 人族

 ▶年齢 5歳


 ▷HP 15/15

 ▷MP  5/ 5


 ◆スキル

  身体強化


 ※状態異常:呪い(10歳で死ぬ)


 ▶名前 サリー(サラスティア・オル・レインデルス)

 ▶種族 人族

 ▶年齢 5歳


 ▷HP 10/10

 ▷MP 15/15


◆魔法

 生活魔法 水魔法 (聖魔法)


 ※状態異常:呪い(10歳で死ぬ)


 二人とも姓にレインデルス王国と同じ名前がついていることは、明らかに、レインデルス王国の王族なのでしょう。まさか、こんなところで国の名前が出てくるとは思いもしませんでした。

 そのうえ、ミドルネームがついているということは、すでに王族として洗礼を受けていたはずなのです。なぜなら、レインデルス王国の貴族や王族は、生まれて1週間以内に教会で洗礼を受けることになっているからです。200年でその風習が変わっていなければ、ですが。


 ――厄介な。


 双子が、『フロリンダ』との因縁のあるレインデルス王国の関係者とは思いもしませんでしたが、それ以上に呪いのほうが問題です。


 ――子供にかける呪いじゃない。


 王族であれば、それこそお抱えの魔術師や、教会の聖女を派遣させるなどできたでしょうに、その彼らでも解けない呪いだったのでしょうか。

 そもそも、どういったいきさつで呪いなどがかけられたのか、まったく情報がないので判断がつきません

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ