6.「ベタなモンスター」
赤色のドレスとティアラ、それに眼鏡で、辛うじてリムガだと判別出来るかどうか、という所だ。
どうやら、厳しい筋トレメニューを全てこなしたことで、予想以上に筋肉がついてしまったらしい。
……いや、これはもう、筋トレっていうか、〝異常成長〟って言うか……
「部下たちも、羨望の眼差しで見てくるガ! お前のおかげだガ! 感謝するガ!」
「……それは良かったな」
まぁ、本人が幸せそうだし、良いか。
そして、もう一人――
「ガハハハハハハハハ! 世話になったな!」
「何でお前まで一緒にでかくなってんだよ」
――正気を取り戻した〝前国王のギガド〟がいた。
二メートルだった身長は、三メートルになっている。
以前とは違って、豪奢な服装をしていた。
「ガハハハ! 〝状態異常〟に陥っていた間は、筋トレをしなかったからな!」
「そんなんで背が伸び縮みしてたまるか」
物理法則を無視していそうなギガドは、徐に――
「見るが良い! すっかり〝状態異常〟も治った! むしゃむしゃむしゃ」
「いや、〝鼻水ドクダミ〟食われたら、〝状態異常〟が治ったかどうか分からねぇよ」
――胸元から取り出したドクダミを、流れるような動作で鼻に突っ込み、取り出して食べた。
「貴様は恩人だ! 国民たちも皆、〝状態異常〟が治ったからな!」
セイレーンが例の歌を歌わなくなったことで、自然と元に戻ったのだろう。
「そうか、それは良かった」
そこに、以前より大分声が低くなったリムガが、横から口を挟む。
「本当に良かったガ! これは礼だガ!」
彼女が手渡して来た、ずっしりと重く、大きな革袋の中には――
「おお、でかい。これが巷で噂の……」
――〝大金貨〟があった。
庶民は一生目にする事が出来ないと言われる〝大金貨〟が、百枚も。
日本円に換算すると、合計でざっと十億円、といった所だ。
「見て、ラルド! だ、大金貨よ! それも、山のように!」
レンよ。
目を輝かせるのは良い。
ただ、涎を垂らすのは、やめなさい。
「こんなに、良いのか?」
「当然だガ!」
「ガハハハハハハ! 国を救ったのだからな! 少ないくらいだ!」
そうか。
まぁ、貰えるのものなら、ありがたく貰っておこう。
ちなみに、ギガド曰く、
「国の統治は、このままリムガに任せる事とした!」
との事だった。
自分が状態異常に陥っている間に、必死に立ち回った娘の手腕を評価したのだろう。
と思ったのだが――
「ガハハハハハハ! この筋肉なら、任せられる!」
――決め手は、筋肉だった。
……筋肉ヤベーな。
王位継承するかどうかも、筋肉で決まっちまうのか……
そんなやり取りをした後。
二人が、
「さらばだガ!」
「じゃあ、達者でな!」
と、ワイバーンに乗って、舞い上がると――
「眼鏡屋!」
――空の上から、リムガは――
「お前の眼鏡、最高ガ!」
「!」
――親指を立て、満面の笑みを浮かべた。
「良かったわね、ラルド!」
「ああ、そうだな……」
国を救った、か……
やっぱ、眼鏡はすごいな。これからも広めていこう。
※―※―※
その翌日。
「ふんふふ~ん♪」
レンは、何故か上機嫌だった。
時は少し遡って。
昼時になり、レンが、
「一緒に働いているんだもの! コミュニケーションは大事よ! だから、昼食も一緒に食べた方が良いと思うわ!」
と、伝えて来たので、「ああ、別に良いと思うぞ」と答えたら、「やったー!」と両手を上げた後、「あっ」と、素に戻って、「コホン。まぁ、あくまでも、仕事のためだけどね!」と、念を押していた。
そして、「あ~ん」を所望したので、朝食・夕食時と同じように、食べさせていたら、どういう訳か、ニコニコと嬉しそうだったのだ。
まぁ、店舗スペースに誰か来れば直ぐに分かるように、〝感知眼鏡〟で常に感知しているので、二人が同時に食事を取っても、接客に問題は無いしな。
……というわけで、理由は分からないが、それ以来上機嫌だったレンが、鼻歌を歌いながら、店の外――玄関前の掃き掃除をしにいったのだが――
「きゃああああああああああ!」
突然、レンの悲鳴が聞こえてきた。
「どうした!」
慌てて、俺が外に飛び出すと――
「いやああああああああああ!」
「あ、そういう〝ベタ〟なのもいるんだな」
――レンは、〝服だけを溶かすスライム〟に襲われて、半裸状態になっていた。