表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

中間閑話-まとめと説明

色々と分かりにくい部分があるかと思い、軽く説明。


ゲーム名 [if world on line]

通称IWO

極めて自由度の高いフルダイブ型VRMMOゲーム


名前の通りもしもこんな世界があったら

の思いで新進気鋭の小さい個人会社が作ったもの。


職業はチュートリアル的につけるもの

下級戦闘職、生産職からふざけたものまである。


ストーリー自体はシンプルかつ、わかりやすくオーソドックス

なのだが、ちゃんとストーリーを進める人が少ない。


そして運営の考えにより、たまに世界観崩壊、辻褄が合わないことが多々有。


このゲームの特徴とも言える基礎スキル

正直、運営もふざけ半分で作ったため数は多いものの把握しきれていない。


人物紹介


主人公

名前 鞘野 陽 さやの ひかる

年齢17

ゲームは得意な方ではないがフルダイブと聞いて

コントローラーは苦手だけどこれなら出来る!

と思いIWOをはじめる。古いゲームの知識はあるが

レベル上げれば勝手に強くなるでしょ!の考えにより、全て平均にステータスを振り、スキルもステータス全て高くなれば問題なしで選んだため。チュートリアルでの職業は適性がないため、選べない。

IWO名ライト


名前 加藤 尚

年齢16

陽にゲームを誘い、無理矢理一緒にバイトして貯めよう!と言ったものの、遅刻、欠勤が多く、フルダイブマシン代を少し陽に借りようやくIWOをはじめる。

現実の見た目とゲーム内の見た目のギャップは激しめ。

性格は適当でガサツ。

IWO名ナオ


運営陣


小さいながら5人で会社を立ち上げ、IWOを作る。

1人は学生時代ゲーム開発で少し稼いだせいか

みんななら先輩扱いされている。

IWOを作ったため、過剰労働になったため、アルバイト募集中。

いまだに不具合対処に追われ、なにかトラブルあっても最近は補填しとけば大丈夫!と対処が適当である。


IWO世界観

時は樹年700年。人間、獣人、ドワーフ、エルフ、魔族等が生息し、大きな大樹が真ん中に、南側は極めて平和により、ゲームのチュートリアル地点は最南端にある。

北側は魔族を中心に高レベルなモンスターが多く、昔は平和だったのかな?という栄えた後はあるが、

街らしい街はなく、ストーリーの後半に行くべき場所。陽のスタート地点はかつての魔王城跡地の前の魔の森。


真ん中にある木は世界のはじまりからあると言われる。

一応この1層エリアクリア時の

次なる世界への移動手段があるらしい。


最近は変な知識を持った者が次々とこの地に降りてくるとNPCの中で噂になっている。



ちなみに

レベル38の主人公のステータスは同じ38レベルの他プレイヤーの3倍以上のステータスである。

努力値ってすごいのね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ