魔物紹介 〜第三章〜
【フォレストウルフ】
第二階層の魔物。
深い緑の毛をした狼。森狼。
数体の群れで行動する。
特殊スキル【咆哮】で敵の動きを阻害し、囲んで狩りをする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ポイズンスパイダー】
第二階層の魔物。
全体的に黒く、背中に赤い模様が描かれている。毒蜘蛛。
膝に届くくらい大きい。
紫がかった毒糸を吐く。
糸を触ると激痛がはしり、次第に腐っていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パラライズバタフライ】
第二階層の魔物。
一般的なアゲハ蝶を大きくした感じ。麻痺蝶。
大きさは毒蜘蛛と一緒くらい。
麻痺効果のある粉を撒き散らし、翅で風を起こして飛ばしてくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ハイドウルフ】
第二階層の魔物。
少し黒の強い灰色の毛をしてる。隠れ狼。
森狼より少し大きい。
隠密スキルにより隠れて行動する。暗殺が得意。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スリープシープ】
第二階層の魔物。
見た目は普通の羊。眠り羊。
基本的にいつも寝てる。
生物が近付くと起きて、甲高い鳴き声を上げる。
その声には睡眠作用があり、聞く者を眠らせる。
眠らせたら自分も寝る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スライム】
階層を問わず出現する魔物。
半透明の粘着ボディ。顔なし。体の中に赤い丸石がある。
大量の経験値を保有する希少種。
探知系スキルに優れる。
非常に珍しい時空属性魔術の使い手。
上位のスライムともなると、発見したところで討伐するのはほぼ不可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【カイザーウルフ】
第二階層の階層主。
体長約6m、高さは3m強の黒い大狼。
配下の狼を使って敵に隙を作り、そこを鋭い爪で斬り裂こうとする。
また、固有スキル【帝王の咆哮】で、敵を恐慌状態へと陥れる。