表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/18

一件落着?

「え!?」


 背筋が一気に寒くなったのは、声の主が誰なのか、瞬時に理解したためだ。

 思わず、さびかけのオモチャのように、振り返る動作がぎこちなくなる。


「……はぁ」

「ユー……」


 目が合った瞬間に、谷底よりも深くため息を付かれ、思わず名を呼びかけるが、それを目で制され、慌てて口元を手で覆う。


「この騒ぎの中心はあなたですか」


 笑顔全開で放たれた言葉に、リルディは顔面蒼白になる。

 ユーゴの笑顔。

 それは怒りの沸点を超えた証拠だ。

 固まるリルディに、一緒にやってきたネリーがソロリと近づく。


「リルディが行方不明でその、麗しの君に助けを求めに行ったのよ? そうしたら、こいつが一緒に行くって、勝手に付いてきちゃったのよ」


 コソコソとそう説明する。


((よりにもよって、どうしてこの人が来るのか!))


 その場にいる関係者全員が合致して、脳裏にそんな思いが過る。


「何だ、貴様は! こいつらの仲間なら、お前も連行するぞっ。引っ込んいろ!」


 ユーゴに向けて放たれたその言葉に、リルディたちは思わず凍りつく。

 知らないこととはいえ、あまりにも命知らずな暴言。


「警ら隊はいつからチンピラになり下がった?」

「なんだとっ。誰に向かって……!!」


 反論の言葉は最後まで続かない。

 声の主を探し振り向いた瞬間、刃が首元に突きつけられていた。

 ほんの少し喉を震わせるだけで、切り裂かれるだろう位置。

 あまりにも鮮やかな動きに、間合いに入られた瞬間さえ気づくことが出来なかった。


「刃を向ける相手すら見誤る者が、警ら隊を名乗るな。名が貶められる」

「ひ……」


 囁かれた低く殺気を孕んだ声音。

 姿を確認出来なくとも、相手が自分よりも数段格上の相手だと理解する。


「あれは、エルンスト将軍じゃないか!?」

「まあ! 本当に。エルンスト様だわ」

「エルンスト様―!!」


 群衆から放たれたその名を聞き、血の気が引いていく。


「まさか……」


 エルンスト・メディシス。

 精鋭揃いの第一隊の隊長にして、軍を取りまとめる将軍だった男。

 突如として軍を去ったものの、未だその復帰を求める声は鳴りやまないという。


「エルンってば大人気だね」

「当たり前よ! 麗しの君はイセン国きっての名将なんだから。それなのに、進んで市井にも出られて、誰とでも気さくに話しかけられて。非の打ちどころがなく素敵……」

「つっても、今はアレだけどな~」


 自ら志願しアランの下についている今、軍服を脱ぎ捨て、アランに倣ってか、服装も大分砕けたものになっている。

 あの剣さばきがなければ、すぐには気づかれなかっただろう。


「ど、どうして将軍が……」

「“元”将軍だ。……なぜかと問われれば、お前が矛先を向けいているのが、自分の護衛対象である人物だからだ」


 “臨時”ではあるが、という言葉は心の中でだけで呟いておく。

 本来護りたい相手である目の前の少女の身分を、ここでいうことは出来ないのだから。


「護衛対象?」

「ユーゴ・アリオスト。この国の王の片翼たる人物だ」


 エルンストのその言葉に、持っていた剣を取り落す。

 それは王に継ぐ権力を持つ宰相の名だ。そんな人物に刃を向けていたとなれば、その場で首を切り落とされても文句は言えない。


「我が王は、何よりもこの国の安寧を願っているのです。王城での諍い事は見逃せません。ここは、宰相たる私が預かります」


 見守る群衆に向け、ユーゴは声高らかにそう言葉を放つ。


「おいおい! 嬢ちゃんたちは何もしてないぜ!? 捕まえるってんなら、お門違いだ」

「そうだわ。私たちが証人です」

「しょっ引くのは、そっちの威張り散らしてた奴らだけにしてくれよ」


 群衆から上がる思わぬ声に、ユーゴは驚き目を見開く。

 そして、緊張した面持ちでいるリルディへと視線を向ける。


「本当にあなたと言う人は、予想以上のことをしでかしてくれますね」

「ご、ごめんなさい」


 群衆を巻き込んでの大事。

 言い訳が出来ないほどの失態だ。

 謝罪の言葉しか出てこない。


「いえ。面白いものを見せていただきました」

「!?」


 ひどい皮肉だ……と思ったものの、ユーゴを見るとその表情はどこか楽しげで驚く。


「あなた方の言葉は胸に止めましょう。約束します。公平な判断を下すと」


 群衆に向かい、優雅に深々と一礼するユーゴに、もう誰も意を唱えるものはいなかった。




 かくして、王城の一角で起こった騒ぎは、無事収められ、建国祭はつつがなく終わりを迎えたのだった。

 そう。表面上は……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ