表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

教室

作者: 切斉

その少女は、いつも教室にいた。


周りには誰も近づかない。


女子生徒も、男子生徒も。


誰もが彼女などいないかのように振る舞う。


それでも彼女は毎日その教室の、窓際の自分の席にいた。





「なんかさーー…………でさー……なんだよねー!」

「なにそれ超ウケるーバカじゃんそいつぅー」


クラスの会話は、話し相手以外を対象としては放たれない。


少女がそばにいても、誰も声を潜めたり離れていったりしない。


彼女は"いてもいなくても同じ"存在だった。




ある日の何気ない会話。

「あのKとかいう教師ちょーうぜえんだけどー」

「あーわかるわーあいつはないわー。なんかキモいよね? いちいちうっせーしぃ」

「ほんとそれなー」

「来なきゃいいのになあ」



「つか、 死ねばいいのに 」



女子生徒達が解散した後。


少女はにやりと笑みを浮かべた。


クラスの生徒も、教師も、気づかなかった。




次の日。


教師Kは来なかった。


担任からは諸事情だと伝えられた。


女子生徒達は気にしていなかった。


まるで話題にさえならなかった。


教師Kは来なかった。


その次の日も、1週間後も、1ヶ月後も。


生徒達には体調不良で長期休養と伝えられた。


心配する生徒も、喜ぶ生徒もいた。


時間が経つ。


次第に教師Kは話題にされなくなった。




生徒達の日常は変化しない。


女子生徒達はまた、いつものように少女のそばで会話を始めた。


「今日さ、N休みだよねー」

「は? ああ、そういえば」

「なにその反応ーウケる」

「いやー正直さあ、あたしあいつ嫌いなんだわ……」

「えっマジ!? うちもなんだけど! 偶然ー」

「なんか最近調子のってるしさ、あいつ」

「ほんと……うっぜえわー」

「きっつーあはは。でも同感だわー」



「あーもう死ねばいいのに」



「そいえばさ、あいつこの前ー……」


彼女達の会話は続く。


その話を背に、少女はにやりと笑みを浮かべた。


教室にいた誰も、彼女が笑ったのに気づかなかった。




Nは学校に来なくなった。


生徒に詳細は知らされなかったが、Nはもう来ないとだけ伝えられた。


教室は騒がしくなった。


自然と皆がその話題を口にし、心配する声が飛び交った。


心配している生徒の中には、女子生徒もいた。


どれだけ経っても、Nは教室には戻って来なかった。




女子生徒達は次第に恐くなっていた。


彼女達はその原因を探った。


どうしてなのか。


口に出した人物が。死ねと言った人物が。


学校に来なくなるのは。


いなくなるのは。




「ねえ……なんかさ、不気味じゃない?」

「うん……なんか……」

「あたしらのせいみたい……」

「……馬鹿馬鹿しい! 気のせいだって……!」


女子生徒達は、考えるのをやめた。



女子生徒達は、無理矢理そのことを頭から叩き出し、しばらくは何も話さなかった。


騒ぎも落ち着いたある日、彼女達の話の矛先は少女へ向いた。


「なあなあ……あたしずっと思ってたんだけどさあ……あいつ、キモくない?」

「確かにー。えっと、名前なんだっけ?」

「忘れちゃったーあはは。だってあいつしゃべってんの見たことないもん

「あいついっつも座ってるし、暗いし、ほんと気味悪いよね……!」


少女に聞こえているのを分かって。


むしろ聞かせようとして。


女子生徒達は話を続けた。


「なんでうちのクラスにあんな根暗がいんの」

「さあー? でもさ、ハッキリ言って迷惑じゃね?」

「だってうちらがいつもしゃべってるとこのそばにいるじゃん?あいつなんか目障りってかさ、うっとうしいよね」



「ほんとあいつこのクラスにいらないわー。死ねばいいのになあ」



少女はにやりと笑みを浮かべた。


教室にいた誰も、彼女が笑ったことに気づかなかった。







〈クラスのみんなが好き〉

〈役に、立ちたい〉

〈だからみんなのお願いを、わたしが出来る限り叶えるの〉

〈みんなが喜んでくれるなら〉






少女は次の日から来なくなった。


毎日、いつでも、彼女が座っていた窓際の机は、空席になった。


クラスの生徒には、本当のことが伝えられた。



"自殺"


原因は、わからない。


遺書もなし。


死因は伝えられない。




誰も、少女のことは気にしなかった。


話をしていた女子生徒達も、気にしなかった。


彼女は"いてもいなくても同じ"だったから。


むしろクラスから二人もいなくなったという、その異常性に驚きを示していた。


その後、クラスの誰が、どんな悪口を言おうとも、誰かがいなくなることはなかった。




<終>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ