表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/119

30ボウリングのボールに穴を開けたくないらしい

ボウリング制作の次の日。


今は向こうでコレスがボールを作るのに夢中で、珍しく隣にいない。


本気で集中したいとのこと。


こちらはボウリングのルールを思い出している。


実はそんなにしたことない。


人生で二回くらいしかしたことがない。


己が過去住んでいた地域にはボウリングのできる場所がなく、できたところで行く理由もなく、なんとなく付き合いで行ったのが二回。


ただゴロゴロ転がして、わからないままゲームをした経験のみ。


そんなほぼ経験なしな状態でボウリングのことを寝言でなどと、こっちの方がびっくり。


記憶の片隅ですら存在しなかった。


「ボウリングねえ」


思い出しても、なかなか出てこなかった。


ルールなんて見てないし、知らない。


なんちゃってルールにしておくことにした。


二回した程度の遊びのルールを、確認する時はなかったのだ。


それならばまだ、料理のレシピの方を覚えている。


それくらいなんの関係もない名称。


なんだと聞かれて、逆に教えて欲しいと言いたくなったものだ。


エレラはボールをいくつも作る男を横目に、紙に書いたルールをシンプルにまとめてテーブルに置き、ドライフラワーの制作に取り掛かる。


注文は今も継続しているので、作っても作っても在庫は余らない。


気楽に仕事ができるので、店をオープンさせるのはやめている。


こっちの方が客の相手をしなくていいし。


客は、コレスが対応してくれるって頑なに言い張るから任せている。


無理矢理じゃないよ。


それに、エレラは楽しく過ごせてきるから、このままでいいやと思っている。


面倒くさがりなのであった。


それが許されるからぐだっと毎日していた。


今は、ボウリング製作しているので、少しスケジュールが詰まっているけど。


とはいえ、期限が決まってるわけではないので、合間合間に進めればいい。


コレスがやたらハマっているだけだ。


「うまくいかない」


「いかなくていいよ。完璧なボール状は難しいし」


「そういうわけにはいかない。おれの美学がユルサナイ」


「もしかしてそれも寝言?」


「ああ。美学。よくわからないが使いたくなる」


その気持ちは結構わかる。


「で、ボールうまくいかないんなら、まずはやめた方がいいよ。休まないと煮詰まるしね」


もう少しやるとまた向かうに行く。


花を編むエレラは、三日後にボールができたことを伝えられた。


見せてもらったら、哲学的なつるりとしたものが見えて驚く。


「すっご。完全体」


素直にすごい。


褒めたら凄く誇らしげにしていた。


「これで転がせられるな」


「あと、ここに三つの穴を空けて完成」


穴を開けると教えるとショックを受けた顔を浮かべる。


なぜ?


「この完璧な丸いものに穴を……?」


「それがボウリングのボールだから。私が私怨で言ったんじゃなくて、そういう決まりっていうか。決まってるから」


まあまあと落ち着かせる。


「他のボールの穴を開ければ?」


「……そうする」


初めてうまく行ったものを、崩したくなかったらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ