表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/165

140.三つの心臓




 人間界の竹林にて。


「九尾の妖狐様」

「わかっておる」


 心槍しんそうは、己の妖具ようぐ青丹あおにに取り込んでいた凍夜いてや栞太かんたが忽然と姿を消した事を伝えようとしたが、九尾の妖狐には無用だったと、口を噤んだのであった。


 数時間前の事だ。

 突如として、心槍しんそう妖具ようぐ青丹あおにから九尾の妖狐が出て来た時、心槍しんそうは口から心臓が飛び出すかと思った。

 取り込んだ記憶が一切なかったからである。

 そもそも取り込めるはずもないわけである。

 力の差がありすぎて己の意思ではとてもとても取り込めないのである。

 心臓が三つに増えて、内二つが耳の傍らに移動したのかと疑うほどに、心臓の音が身体を支配する中でも、心槍しんそうの耳は確かに九尾の妖狐の言葉を聞き入れていた。

 曰く。


 妾が合図を出すまでは決して凍夜いてや栞太かんたを、妖具ようぐ青丹あおにから取り出してはならない。


 妖怪界の長である九尾の妖狐の命である。

 心槍しんそうは瞬時に首を縦に振った。




(お、怒られなくて、よかった)


 妖具ようぐ青丹あおにから凍夜いてや栞太かんたを逃した事を咎められると思っていた心槍しんそうはひそやかに安堵の溜息を吐き出しながら、九尾の妖狐から、こちらを見る灼蛍しゃっけい琅青ろうせい八雲やくも、そして、未だに眠っている來凱らいがいにちらと一瞥をくれてやってのち、また、九尾の妖狐に視線を戻した。

 とても機嫌がよさそうだった。

 よかった。

 心槍しんそうは朝日を背負う九尾の妖狐を涙目で見つめた。

 とても、眩しかった。











(2024.4.21)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ