表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/165

108.足止め




「これは参ったな」


 槍を持って逃げた八雲やくも來凱らいがいを追おうとする琅青ろうせいの動きを封じながら、灼蛍しゃっけいはポメラニアン化した凍夜いてやを己の懐に収めて、保護しようと考えていたのだが、灼蛍しゃっけいが保護するより先に、ポメラニアン化した凍夜いてや八雲やくも來凱らいがいの後について行ったと思いきや、槍の中に入り込んだのだ。


「いや、槍の中に居てくれた方が。うむ。安全と言えば、安全だろう。うむ。いい判断だ。なあ、琅青ろうせいよ!」

「………」

「まったく、つれないやつだ」


 槍に取り込まれた淡雪筍あわゆきのたけのこにしか全部を向けていない琅青ろうせいの意識を取り戻せるとしたら、やはり新たに淡雪筍あわゆきのたけのこを掘り出すしかないのだろう。


(竹林すべての地面を掘り起こせば見つけられるか。いや、淡雪筍あわゆきのたけのこはあの槍に取り込まれているものだけと考えるべきか)


 凍夜いてやの言うように心槍しんそうの暴走の要因が、黒龍と白龍の鱗の生え変わりの現象だけではなく、淡雪筍あわゆきのたけのこもそうだとしたら、暴走の要因であり、まだ地面に埋まっている淡雪筍あわゆきのたけのこを放置するだろうか。

 否。

 奪われて持ち去られた槍を追うよりも、すべての淡雪筍あわゆきのたけのこを掘り起こして、槍を追うのではないだろうか。

 妖力を追えば槍は簡単に見つけられるし、槍が分身みたいな存在で手放す事で妖力が半分になるとは言え、埋まっている淡雪筍あわゆきのたけのこを放置する理由にはならないような気がする。

 つまり、淡雪筍あわゆきのたけのこはもうない。

 そう考えた灼蛍しゃっけいは、ではやはり來凱らいがいが起こす奇跡に期待しようと思った。


琅青ろうせい!それまでは足止めさせてもらうぞ!」

「………」

「ははは!一言も発しないとはつれないやつだ!」











(2024.4.14)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ