表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/47

死闘の果てに

たぶん死に過ぎたんだろう。

蘇生してもあちこちが傷んでいるような、

鈍い痛みを感じ始めた。


『errormessage:606Kernel_ABORT』


幻覚か、錯覚か、赤みが取れない視界に横文字が浮かぶ。

殺し合いが終わってない以上は倒れられない。


万に近い死の果てに『negatio-lux≒esse』の

命の終わりが見えてきた。


黒い靄による浮遊も力無くたゆたうような、気だるさを感じさせている。


お互いに満身創痍だ。


だからこそ、負けられない。

こんだけ気持ちよく暴れられたのに、最期の最後に先に倒れるのは悔しい。


『殺ってやった』で終わる為にも、必ず殺す。


『negatio-lux≒esse』も、同じ気持ちなのだろう。ボロボロではあるが、ちゃんとオレを殺しにきてる。


ぼくは死に戻りで身体は新品で体力も全快のはずだが、動くのがやけにしんどい気がする有り様だ。


ヤツも攻撃が雑になっているから、辛うじて躱せている。

打ち込んだ拳が鈍い音をたてる。

よしっと思った瞬間に、生臭い匂いに包まれ視界が真っ暗になる。首元に痛み意識が飛ぶ。


これは口でアタマを喰われたパターンの死に方だな…


蘇生、落下、ダッシュ、攻撃、攻撃、死亡、蘇生、落下、ダッシュ、攻撃、防がれる、死亡、蘇生、落下、ダッシュ、攻撃、攻撃、攻撃、死亡、落下、ダッシュ、攻撃、防がれる、死亡……



ルーティーンだが、パターン化すると対策されて無駄死にするだけ。

死にかけの心で必死に殺す為に動く。


そして、


膨大なHPに支えられて減りの異様に遅いヤツのHPバーに底が見える。


本当にドットも見えない、次の一撃でもしかしたら倒れるかもしれない。そんな状態が少し続いて…


ヤツの瞳に諦念と称賛が見えた、


拳の形になった異形の腕が死力を尽くして

迫り来る。


呼応して、オレも拳を握り、腰を落とす。


万を超える命のやり取りの中で

《《お互いに》》知ってる。


スキル『窮鼠キュウソ猫喰ネコグライ』は

攻撃がぶつかりあった際は

此方こちらの判定で相手の攻撃判定を塗り潰せる。


完璧にタイミングを合わせた拳が

『negatio-lux≒esse』の拳と重なる。


ズバンッと鈍い音

衝撃により、緩く風が流れる。


『スキル発動!

窮鼠キュウソ猫喰ネコグライ発動!

防御無視ダメージ!』


『negatio-lux≒esse』の身体を支えていた

靄がふっと煙のように立ち消えた。


「楽しかったよ、人間」


「ありがとう、怪物モンスター


殺ってやった…喜びは思いの外に静かな物だ、でも充足感を感じられるモノだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ