表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Journey  作者: 若槻きいろ
1/1

貴方と私の交差点、赤になった信号機

○貴方と私の交差点、赤になった信号機

 タバコには色々な臭いと味があるのだと知ったのは、その男からだった。

 確か、その日もあたしとそいつは安っぽい、そして狭っ苦しい一つの布団を共有して、二人だけの、玩具箱みたいな世界を、密かに構築していたのだった。

 甘く、密やかな関係。ではなく、ただの肉体関係。だと思う。

 今日も今日とて同じ男の身体と自分の身体を合わせる。よく飽きないなぁと、自分でも思う。だからなのか。

 気づいた。いつもと違うその匂いに。

 知った。匂いは、その人自身を表すのだと。


 ふと、そのことに気づいたのは、すべてが終わって、二人して寝転んでいた時だった。

 部屋でただ一つの大きな窓から、ぴしり、と空気をも凍らせそうな空に、まんまるの月がぽっかりと穴が空いた様にある。

 それとは裏腹に、さらさらと窓の向こうから降り注ぐ月光は暗闇に際立って、眩しかった。

 隣を見やる。見慣れた身体。何度も見た隣人の寝顔。終わった後の身体に残る怠さも。けど。いつものと違う。

「何が」

 声に出ていたらしい。寝ていたと思っていた男が目を開けた。だがそんなことはどうでも良かった。

「臭いが」

 その男からは、いつもと同じ苦いだけの臭いが感じられなかった。

 キャラメルの臭い。ただ甘ったるいだけの、お菓子のような臭い。そいつは、ああ、と納得がいったように、

「知り合いから貰ったんだ」とだけ言った。

「ふぅーん」

 あたしはというと、それだけ。あたしはタバコはよくわからない。それより酒の方がよっぽど好きだ。

「嫌いか?」ってそいつが聞くから、

「よくわからない」と、答えた。

 実際よくわからない。そんなこと気にしたことなんてなかったから。ああ、でも。

「今日の貴方は甘いのね」

 ニヤッとあたしは笑った。

「嫌か?」そいつは聞くから、

「悪くはないわ」とあたしは応えた。

 あたしはくすくす、と笑い、まだ二人の体温が残る布団の中に少し冷えた身体を引っ込めた。

 月がよく冷えた、そんな夜だった。


「今日で、会うのはやめにしよう」

静かにバッハかなんかの曲が流れ、あたしに言わせれば場違いな雰囲気の小洒落たレストランで、そいつはそう切り出した。

 あたしはというと、ちょうど来たばかりだった、名前のよくわからない肉のソテーを口に含めようとした、まさにその瞬間だった。なんとタイミングの悪い。

「理由を聞かせて?」

 少々やりどころのない思いを抑えつつ、あたしはそれだけ言った。

 そいつは間違っても女遊びを多くはしない。一人いれば後は断る。そんなそいつがあたしは結構好きだった。

「親が決めた相手と結婚する事になった」

「あら」

 とうとう、という言葉が頭にチラついた。契約が終わる。この時が来ることを、私と彼は知っていた。

「おめでとう」

 私はそれだけ言った。他にかける言葉なんてあるのだろうか。

「うん」

 そいつもそれだけ。

 いつも曖昧な、何考えてるのだかわからない顔で。あの時のまま。少しは悲しそうなり嬉しそうなりしなさいよ。心の中で呟く。

 今日はお互いあまりしゃべらないな、なんて思いながら、

「冷めちゃうわ」って言って、あたしは食事を再び始めた。

 かちゃり、かちゃり、と食器とナイフとフォークがたてる音と、よくわからないゆったりとした音楽が、しばらく二人の間に響いていた。

「好きになれそう?」

 耐えられなくて、あたしは口を開いた。聞いてどうするんだ、あたしは。

「何を」端的にそいつは問うた。

「相手を」

「どうだろう。よくわからない」

かつん、と持っていたフォークとナイフが皿に当たる。そいつにしたら、はっきりしない答え。

「好きになれるといいわね」

「うん」

あたしは小さく切り分けられた肉のかけらを口に運ぶ。名前の長いソースの味は、よく味わったにも関わらず、未だによくわからないままだ。

 

あたしにできる事は、声をかけることと、飽きるまで隣にいてやるぐらいだった。

「これ」

 酔いも回る、人が行き交う帰り道の交差点で。そいつはずい、と何か小さな包みを私に渡した。

「何これ」

「家で開けて」

説明は、なし。毎度思うがこいつは言葉が足りなさすぎるのではないだろうか。こんなのでこれからやっていけるのだろうか。関係なくなるとは言え、心配になってくる。

「これから別れようって女に渡すもんじゃないわね」

 なんと女々しいことか。

「今までの、お礼とか。そういう意味で」

 ぶつぶつとつぶやくように、顔をそむけて言った。相変わらずの自信のなさだ。あたしはぶん捕るようにその包みを取った。もらえるものは貰っとけ。あたしはあたしの信条をまっとうしただけである。それだけなのに、手元から物がなくなった瞬間、奴はちょっと嬉しそうな顔をした。全く、やんなっちゃう。馬鹿な奴。

「嫌だった?」

 最後に、奴は聞いてきた。

「何が?」

「俺と一緒にいたこと」

 ふん、と鼻を鳴らす。あたしは呆れた。嫌だったら、一緒にいないわ、全く。嫌いじゃなかった。むしろ居心地が良かった。なんて、これから別れる人に言いやしないけど。

 この男に少なからず、愛情に近いものはあった。恋心では、断じてないが。何度も寝ていれば少なからず情というものは移る。同情と同族的な仲間意識。こいつとあたしは、根本的なところで似ていたのだ。

「どうかしら。よくわからないわ」

 今となってはどうでもいいことだ。

「ま、どうぞお幸せに」

 そのときあたしは笑えた、と思う。

 それだけ言って、あたしはそいつの顔をろくに見ずにその場を去った。馬鹿な奴。と小さく呟き捨てて。

 あたしはこの時、後から後悔することになる。大事なものをなくしたのだ。


 しんが、なくなった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ