表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/67

-58-

あたしは外した2枚のレンズを手で弄んだ。

「悪い・・・。」

水嶋さんがソファに座り、膝の上に掛けてある毛布に顔を埋めた。

「・・・水嶋さんから見た、美帆子さんってどんな女性(ひと)?」

あたしが水嶋さんを見ると、困惑気味な顔を覗かせた。

「はっきり言って良いですよ。」

「・・・美人で仕事も出来て性格も良くて・・・非の打ちどころは無いよ。」

あたしはちょっと笑った。

「あたし今迄、穂積さんに美帆子さんの事聞こうとしなかった。」

手の中のレンズは乾き始めて、重なり合って剥がれなくなった。

「桐生さんのとこで会ってからは尚更、聞きたくなかった。」


穂積さんがあたしに”アイシテル”と言った時の事を思い返す。

あの時あの瞬間、穂積さんの目には他の誰でもなく、あたししか映ってなかった。


「水嶋さん、伝えられない想い抱えて傍に居るのと、通じ合ってるのに傍に居られないの、どっちが辛いんだろうって聞いたけど、あたしは、水嶋さんの方が辛いと思うよ。」

あたしは真っ直ぐに水嶋さんを見てそう言った。


超えられないものは在る。

だけど、ほんの一瞬でも通じ合えたって思えたんなら、凄く幸せな事なんじゃないのかな。



20



会社が年末年始の休みに入った。

穂積さんからは毎日、電話とメールが来る。

会話は他愛も無かったけど、あたしを気に掛けてくれてるのが良く解った。

一度電話の向こうで美帆子さんの声が聞こえた。

その声に胸が痛まない訳じゃない。


2日に穂積さんと会う約束をした。

恐らく、美帆子さんが仕事か何かで不在になるのだろう。

あたしはお昼を買いにコンビニに行こうと、部屋を出た。

1階の集合ポストを開ける。

年賀状が数十枚入っていた。その中に、白い洋封筒があった。

封はしてない。

あたしはその場で中身を確認した。


桐生は執拗だった。

横浜に行った時の、穂積さんとあたしの写真だった。

ホテルの室内に入る瞬間の物もあった。

あたしはその場に立ち尽くした。


美帆子さんにバラすぞと脅して、あたしの体を求めておきながら結局手は出さなかった。

次に、写真をあたしの元へと届けた。

未だ、美帆子さんは穂積さんとあたしの事を知らない。

桐生の目的は何なの?

昔、庄司君が「オーナーは人生を面白おかしく生きたいと思ってる」と言っていた事が思い出される。

あたしを脅して、オロオロする姿を見たいだけ?

それだけで、こんな手間暇かかる事をするのだろうか・・・。


もしかして・・・あたしじゃなくて、穂積さんの失墜を・・・?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ