表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

コント:理不尽な歯医者

作者: kayako


ツッコミ「すみませーん、虫歯をみていただきたいんスが」


ボケ「分かりました、早速こちらへどーぞ」


ツッコミ「あぁ怖いなぁ、痛いの嫌だから最初に麻酔してくださいね~」


ボケ「合点承知です!

はい口開いてくださーい」


ツッコミ「あーん」


ボケ「はい風かけまーす、ドルルルル!」


ツッコミ「おいおい! まず麻酔してくれよ!」


ボケ「はい分かりました、水かけまーす♪

ドシュルルルルルウ!!」


ツッコミ「い、イタタタタタタ!

だから麻酔しろって言ってんだろ!!」


ボケ「はい、分かりました!

もう一度水かけまーす、ドッギュウウウウウン!!」


ツッコミ「イタイイタイイテテテテテ!

麻酔しろ、ま・す・い! てかこの擬音、どう聞いても水でも風でもないよね?

ドリルとかチェーンソーとかその類だよねぇ!?」


ボケ「洗面器の水ばっしゃーってやった方が良かったですか?」


ツッコミ「むしろそういうボケがマシなレベルだよ!

いいから早く麻酔をしてくださいよ」


ボケ「はい分かりました、風かけまーす♪

ドゴゴゴゴゴゴ!!」


ツッコミ「イタタタタタ、いい加減にしろよ!

だから何で、風かけまーす♪でそんな擬音になるんだよ!?」


ボケ「扇風機持ってきた方が良かったですか?」


ツッコミ「むしろそうしてくれよ!

っていうか麻酔を早くしてくださいよ、痛くて死にそうだよ~」


ボケ「すみません、僕、麻酔うつの苦手なんです」


ツッコミ「早く言え!

だったら別の先生呼んできてよ」


ボケ「でも大丈夫!

落ち着いて呼吸を整えれば痛みも耐えられるはずです!」


ツッコミ「精神論!?」


ボケ「それに僕は必殺技が使えるんです!」


ツッコミ「歯医者で必殺技?」


ボケ「僕の絶対歯邪爆殺斬なら、どんな虫歯も一撃で叩き割れますよ!」


ツッコミ「ナニその、絶対歯にも身体にもやっちゃいけなさそうな技名!?」


ボケ「ちなみにドイツ語だとアブソリューター・ザンボンベン・キル・スラッシュ!!」


ツッコミ「聞いてねえよ」


ボケ「とにかく、その虫歯のあたりは神経が複雑に絡まってるようですね」


ツッコミ「やっとまともな診断が聞けた」


ボケ「だから電気を通して様子を見ましょう、お口開けてくださーい」


ツッコミ「お前が言うとめっちゃ怖いの何でだろう、あーん」


ボケ「ぐうぐう」


ツッコミ「何で寝てんだよ!」


ボケ「僕、電気を使う時は眠って精神を研ぎ澄ませないといけないんです」


ツッコミ「寝たとこにザンボンベンぶちこみたい」


ボケ「とりあえず痛いところは取れましたので、お薬入れましょう」


ツッコミ「はぁ、薬入れるだけならそこまで痛くはないよな」


ボケ「グリグリザクザクグシャグシャ」


ツッコミ「イタタタタタタ!!

いや、だから何その擬音!?

水でも風でも薬でもないよね? ドリルとチェーンソーと掘削機だよね!?」


ボケ「ここまで痛がられちゃ薬もちゃんと入りませんねぇ~

仕方ないですから、来週また来てください♪」


ツッコミ「二度と来ねぇよ!!」


二人「「ありがとうございました~!!」」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読後、感想欄を拝見し、改稿前のものを読んでみたかったなぁと思いました。オチがとても自然な感じがして良かったです。「電気」治療に対し、「お前が言うとめっちゃ怖い」が面白かったです。読ませて頂き…
[良い点] 頭の先からつま先まで全部理不尽で笑いました。( *´艸`) kayakoさんが歯医者に行って感じたことを書いたとのことですが、まさか本当にこんな歯医者が……?(゜゜;) 不意を突いてザンボ…
[良い点] 歯医者こわいよおおおおおおおおおおお! [一言] >虫歯のあたりは神経が複雑に絡まってるようですね 割とこういうこという歯科医いそう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ