表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

多数決=残酷 人=残酷

初心者の文です

この世界は数の力、人としての力が何より重要視されている、まあ普通だね。

そこでね僕は見たのさ、ん?何をって?

そりゃぁ、人がいかに残酷かってのをさ。

それを何故見たのか話すと長いけど許してね



ある所に少女がいました。

その少女はね、友達と喧嘩していたのさそれだけならまだ良かった時間とかが解決してくれるからね、だけどその友達がいけなかった。

その友達はさ、端的に言ってクズだったんだ、自分のやりたい事はやる、自分に刃向かう奴は親の力で押さえつける

などなど悪行を仕出かすような、ね

しかも何とも狡猾な事にその友達は少女にはバレない様にしてたのさ、だから少女は何も知らず友達で居続けた。

まあ、そんな物が長く続く筈もなく少女は友達の悪行を知ったのさ、その後は…想像がつくよね。

少女と友達は少女が絶交を申し出て別れて終わりだと思ったんだけど友達は自分本位でしか物事を考えられ無かった


その友達はまず親に少女が悪いと伝えそして親から周りに少女の悪評が流れ始めた

そして一週間もしない内に少女の周りに少女の悪評が流れ始めた

少女は必死に違うと訴えた、友達の本性も伝えた

だが1度流れた物は流れ終わるまで消えない

そして少女の味方は少女1人しょうがなかった

少女は耐えられなかった

押し潰された

人の悪意に

そして少女は自決を決意し、実行した。

少女が自決した後その友達は後悔している物かと思えばそんな事は無く少女の事など忘れたかの様に…その友達だけでは無い少女の周りも何もかも少女がいなかったかのように日常を過ごしていた

僕はずっと傍観者だっただけどね、今やっと彼女と会えるこんな世界に用は無い

さっさと帰ろう。

何だかなぁ('A`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ