表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/100

-54- 元気

 ここ数年の世相で感じられるのは、どうも人の動きに元気がない…と思えることだ。ということは、病気なの? となるが、どうもそうらしい。世界の二か所で争いが生まれていることは誰もが分かるはずである。そんなことを考えながら村尾は怒りながら歩いていた。別に怒りながら歩く必要もないのだが、村尾は怒っていた。村尾が怒っても世界の二か所で起きている争いが止まる訳でもないのに、村尾は偉そうに怒っていたのである。

「やあ、村尾さん!」

 スクランブル交差点を通り抜けようとしたとき、知人の町前が近づいてきて後ろから声をかけた。

「ああ、町前さんでしたか…」

 村尾は慌てて振り返り、返事した。

「元気そうでなによりです…」

「いや、あなたも…。今日は?」

「ははは…孫の迎えで幼稚園まで…」

「そうでしたか…。私は婆さんの代わりで買物を…」

「では…」

 町前が反対方向に消えると、村尾はスーパー目指して歩き出した。村尾が思うのは最近、人の動く姿に元気さが消えた…ということだった。人々は元気なのである。だが、なぜか元気さが前とは違って見えたのである。

『景気のせいか…』

 活気さが消えたのは景気が余りよくないからかも知れない…と村尾は思ったのである。村尾は、景気が悪いのなら景気をよくしよう…と偉そうに思った。

 村尾さんが偉そうに思っても世相が元気になることはないのですが、一人一人が、よくしよう…とポイ捨てをやめれば、よくなるかも知れませんね。^^  


                   完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ