-10- ニュース
世相が暗いと、どういう訳か流れるニュースの内容が暗くなるようだ。和製英語になっているニュースの本来の意味は、[英語 news:珍しい情報や新しい出来事のこと]と検索にある。決して、悪い出来事だけを報じる[on airする]ことではないのだが、テレビを観ていると、どうも暗いニュースがあとを絶たず、テンションが下がるのは困りものだ。暗い世相の昨今、「〇〇さん宅では可愛い子ウサギと毎夜、添い寝されているようです。現場から、お伝えしました…」なんかの微笑ましいニュースばかりでもいいように思えるのですが皆さん、いかがでしょうか?^^
藁床は太った身体を減らそうと励んでいた。ダイエットである。だが、減ったのはよいが、リバウンドでダイエットする以前以上に太ってしまい、不貞腐れてフロアに転がりながらテレビのリモコンを押した。画面は、検察特捜部が強制捜査する場面が映し出されていた。藁床はその画面を観ながら、ふと思った。
『悪いニュースだな。でも、こんな政治にしたのは国民かも知れん…』
藁床は寝そべった牛のような身体で牛乳をグビグビッ! と飲んだ。そして、また思った。
『こんな身体になったのは食べ過ぎかもしれん…』
藁床は、そう思いながらニタリと哂った。
ダイエットを考えるほど太るのは、藁床さん、健康なニュースですよっ!^^
完