表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
だんじょん・テラフォーミング  作者: zaq2
STAGE:1
31/59

扉は大事

 チュートリアル上においての、仕掛けという認識にならなかったフィルターゲート魔法、まぁ、あれかな?ダンジョンコア操作してないし、そういう事なんだろうな。そう、あの魔法はいわば実験してみただけ、気分転換の時からすっかり忘れてたなんて事はない。決して。


 という事で、フィルターゲートはダンジョンの入り口に設置してあります。設置してあります。設置して・・・(コアルームと入口の中間付近にある貫通穴を見ながら)


 うーん、そろそろ肉体労働の証として、その存在を主張してきてくれるこの横穴を何とかしなきゃいけないのかなぁとね。え?今の今まで何もしてなかったのは、塞ぐのがめんどくさかったとかはありません。ええ、無いんです。


 と、いうことで、この横穴をふさぐ仕掛けを設置しちゃいましょうか。



****

 ダンジョン仕掛け3分クッキング

 (~テケテテッテテテンという例の曲は各人でご用意してください~)

   ダンジョンマスター、モントの提供でお送りします。


 『開閉する岩扉の設置』 (※:テキスト、建造物欄 2P目


 使用する機材は、ダンジョンコアの端末です。

 それでは、さっそく始めましょう。


 まず、端末欄における建造物の2P目にある「扉」を選択します。

 そうすると、扉の種類が多々表示される画面へと移動します。

 その中から、岩扉グループにある、岩扉(重厚)30DPを選択します。


 選択すると、今度はどこぞの社長さんヒーロー物に出てくる立体設計図みたいな形でダンジョンMAPが表示されます。(うーむ、ファンタジー)

 

 設置できる箇所は、あの横穴。扉はエリアの境目に設置できる形になりますので、うまく位置調整を行ってください。これが後々重要なポイントとなります。

 位置調整がおわりましたら、設置の確定をおこなうと・・・ほぅら、穴がふさがる形で扉が設置されました。


 以上、設置の完了です。


 と、まぁ設置するだけは3分もいらなかった。もっというなら今北産業さんの仕事にもならないレベルだったかもしれない。仕事が早いっていいね。ついでだし、外側のほうも設置しちゃえ。

 

 で、こういうファンタジーな扉なので、開閉方法がいろいろ選択できます。スイッチ形式やら条件がそろったら開くとかね。おお、暗証キーなんてものがあるんだ。なら、この暗証キーは・・・自動でゴゴゴゴゴと開くものみたいだし、そうだ、アレで行こう。




****

 はい、現在ダンジョンの入口#2の前におります。肉体労働による汗(出てないけど)と結晶の結果には、現在大きな岩戸がふさがっております。

 では、この大扉となる岩扉を開けるために、早速暗証キーの認証を行いましょう。



「パワー」

「ス○イド―」

「ドアー」


 決まった。やはり、このセリフにはこの三段階での切り分けが重要のはず。

 (しかし、岩戸は動かなかった!)というメッセージが流れるぐらいに、微動だにしていない岩戸が目の前にあった。

 あれ?そ、そうか、これは言葉だけではダメだったのか?ふむ、こういうのは形から入る必要があるのだろう。ランプを手に入れる為に盗賊のアジトに入った青年だってそうしたに違いない。知らないけどきっとそう。

 そうと決まれば、ワンモア、セッ!


「パワー!」

「スライ○―!!」

「ドアー!!!」


 ドヤっ!今度はばっちりきまった…。其々の言葉にポーズをしっかりきめ、さらに各関節をきっちり直角を意識しての決めポーズ。これなら某自動車メーカーのCMにだって抜擢されるぐらい完璧であろう。

 ただ、余った片腕もナイトフィーバーよろしく天を指してしまったが、これはこれで十二分に決まっている。うむ、素晴しいぐらいにきっと美しく決まっているはずだ。

 これほどまでに決まった型はそうはなかろうと、自負さえ抱いてしまう。我ながら素晴らしい。



 だがしかし、岩戸を見てみたが、扉は一向に開く素振りを見せてくれない。

 うーむ、まだ無理か。こんどはどこかの元テニスプレイヤーの助言にある、気合いという情熱も込めなくてはならないのか?ふむ、ならば体を少し動かすか。

 と、ストレッチを開始した際、隣で見ていたディアーナから声がかかった。



「(マイスター・・・?)」


 ん?どうかしたかな?ディアーナくん、今、私はこのドアを開ける為に忙しいのだが。



「(私が思うに、声を出さなければいけないのではないでしょうか?)」



 ストレッチ動作がピタリと止めて、投げかけられた言葉を咀嚼して・・・声・・・声・・・音声・・・あぁぁ!?

 あっ、ソ、ソレネ!ソウダネ!!ソッチネ!!!

 そ、そうだよね、有名な「イフタ○・ヤー・シムシム」も声だったしね!

 ……音でないじゃん、つまり扉開かないじゃん、どうすりゃいいの?




 そ、そうだ、使ってない通路だったし、埋まったままでも問題ない。うむ、問題は無かった!そう、ちょうど良かったとこいう事で、全然まったくこれっぽっちも問題は無かったんだよ!

 ほ、ほら、クリアもしたしね。



・チュートリアル#2-26:【罠以外の仕掛けを設置しよう】 クリア






「(マイスター、ライカはどこいったのでしょうか・・・先ほどから見当たらないのですが・・・)」






!?




・音声の妖精さん(※ry 係は、仕事を放棄しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ