表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
だんじょん・テラフォーミング  作者: zaq2
STAGE:1
22/59

確認は大事

誤字関連修正

ローリングムーンストーンズの調子もほどほどによろしい晴天日和の今日この頃です。

いつもより、余計に回っている・・・こともなく、決められた範囲内でゴロゴロと転がっているだけともいいますが。

これはこれでなんというか、あれだ、金属の玉がぶつかって、振り子になってる奴とか、ボールを一番上からスロープにそって落ちてくるとかいう、ああいうタイプのインテリアとかに近いんだろうか、しばし呆然とみてしまうのは何故だろう。


さて、チュートリアル#2-4:【魔物を10体以上配置し徘徊させよう】をクリアした事に伴い、いつもの様に増えておりました。

それは・・・



チュートリアル#2-5:【魔物を10種類以上配置し徘徊させよう】



この数値を見た瞬間に、口から自然と「無理じゃん」という呟き(つぶやき)が素で出た。

ダンジョンコアのメニューで選べれる魔物の種類が、どうみても生命体関連の方ばかりに異様に偏ってる内容で、どないせっちゅーねん。

今更、魔物リストをみても変わり映えする事は・・・事は・・・ん?何か表示されてる魔物リストが何か前見た時とは違う様な?


違和感がこう、なんだろ・・・何かがおかしいんだが・・・って、あ、ポイントだ。


そうだ、前みた時はダンジョン定番のゴブリンさんは10Pだったのに、今のリストでは8Pと表示されている。

あの哀しい記憶、ではなく、ウルフさんも4Pと少し減っている。似た種族でコウモリ系も2Pと1P減ってお得になっている。これは、ウルフさん4匹召喚したら、さらにもう一匹呼べます!という数値ですかね。


という事は、この月において生存可能という表現が正しいかは分からないが、無機物系魔物リストも、もしかしたら、もしかするのかな?期待に胸を膨らませますよ?



そんな胸、すぐに(しぼ)んだけど。



ゴーレムを作る最安値(体は自腹で準備するタイプ)が1000Pだったはずなのに、今現在みてみると1200Pって、増えてるし・・・自動人形さんなんて、2倍どころか、2.5倍ぐらいに増えてるし・・・。


・・・期待する度合に比例して、裏切る率が高いのは何故なんですかね。


だがしかし、本当に予想を斜め上に裏切ってくれた内容が存在した。

ポイントの数値の増減以上にとてつもなくインパクトの強い物があったんです。

それは、魔物リストの種族欄に、


【死鬼・死霊】系


というのが増えてた。


なんで今頃なんですかドチクショウ!と声あげちゃったじゃないですか。

今頃っていうか、なんで増えてたのか推測する訳じゃないが、ダンジョンコアのレベルがいつのまにか10に到達してたぐらい?しか推測できる箇所が無い、そこに到達したのはかなり前だった様な・・・



何時だったか・・・えーっと、そう、あれはそう・・・新しい(魔法を使った投球、略して)魔球が完成した時だったか、地面に叩きつける様に投げつける先にゲートを作り、ホームベース上の上空に斜めに出口をつくって立体的にかすらせて通過させるという、ほぼ垂直に近い角度で球速が落ちないマウン〇ンボールみたいな物が完成した時ぐr・・・ゲフンゴフン。



ゲート魔法の練習を行ってたんですよ、鍛錬は大事ですしね。遊んでたわけじゃないんですよ。決して。

なので、その冷たい雰囲気を止めてくれると助かるかなぁ・・・


しかしだ、もし仮にレベルがあがったりしてという事だと、消費ポイントが下がるとか一律でやってないとお得感・・・いや、育てるやる気が無くなりそうなモノだとは思うが、魔物の種類によって減ってたり増えてたりするのは変わってたりそのままだったりと、ううむ・・・

罠設置やら拡張やらもポイント関連は据え置きのままときてるし、魔物関連だけってのが腑に落ちない。



原因がサッパリわからないままに、久しぶりにメニュー画面へと戻ってみると、画面隅っこに点滅しているマークがあったのに気づいた。


というか、メニュー画面にまで戻らないと表示されないってどうなんですかね・・・。

この部屋がインテリアとして寂しいからと、ステータス表示系ばかりがダンジョンコア周辺に常時開けっぱなしで放置してる自分の事はこの際ぶん投げておきます。


おっと、話はそれたが、興味という感心に心を乗っ取られたからには、タップせざる得ないですよね。

では、さっそくタップしてみましょう。



「・・・ぱーどぅん?」(※ry



いや、誰に聞き返していいか解らなかったけど、普通に聞き返しちゃったよ・・・。

そこに表示された文面だと、そうなってしまっても仕方がないと思うよ?なにしろそこに表示されていたのが、




「お知らせ:魔物召喚に関しての調整および、生物系魔物に関してサービス期間中」




と、何か誇らしげな感じで、自己主張してるお知らせだった。

いや、なんで生物系限定なんだよと。





〇種族解放に関して

・「10体召喚」をクリアした"後"に、「チュートリアル10個」消化すると、

 種族解禁されたというお知らせ表示がなされます。

・現在、15個消化してるので、別の解放条件の一つが満たされています。

・上記の別条件の内容と消化順序とが絡みあい、お知らせの表示がでないバグが残りました。



〇魔物に関して

天の声XⅡ(要約):「最近、ほとんどのダンジョン内の魔物構成が偏ってきてるから、調整するわ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ