遊び心は大事
09/02 後半部修正
実験も予想内と予想外?の結果を残してくれたことに大変満足しています。
これで、長年の謎が一つ解決したことになる・・・?というか、この世界だけな気もしないでもない。
さて、この特殊門魔法(勝手に命名)は、エネルギーもそのまま移動の対象にできるという点である。まぁ、運動エネルギーを移動させる門を開く際に、魔力がけっこう抜かれてた気はするけれど、その都度、地表?から常時充填されてたから、まぁ、あれくらいは問題はなさそうだなと。
いったん形成したら、そのあとは別段問題なかったから、これはこれでお得感があるなぁと。
けど、よくある転移・転送魔法とどうちがうん?と思うのよね。
なので、先生に聞いてみたら転移・転送は、一度マーキング?の様な魔力でも魔道具でも印が必要になるとのこと。似たようなもので召喚があるけど、それは呼び出せる形になるタイプで、術者側が引き寄せるの物だそうだ。
その逆は送還だそうで、召喚より送還が難しいとのことだ。特に強制召喚だと、無理やり引っ張ってくるので召喚元の残滓がなければ、どこを指定するかわからないとかなんとか、何言ってるのかさっぱりでやんす。
まぁ、それはさておき、転移とかはあれですね、ルー○や旅○扉方式なんですね。そういう事ならわかります。
そうなると、あの空にうかぶふぁんたじーの塊には個人の魔法による移動とかはそうやすやすとやらせてくれるわけはないってことか・・・
チッ…使えねーな。
そうそう、この特殊門、設置する場所に自分が意識して認識できないと設置することができない、設置型の魔法という点だろうっていうのが、なんだか今一つな気もしないでもない。
まぁ、それはそれとしてだ、何かほかに面白そうな使いどころはあるかねぇ・・・
ふーむ・・・、たとえば・・・そう、入口と出口をひっくりかえせば、真・大リー○ボールができるし、本当に消える(というか移動させてるだけ)魔球ができるわけだ。
ん?というか、野球に魔法とか使うのってありなんだろうか。
この世界に野球があるかどうかしらないけど。
けど、それはそれで、魔法とか使いまくったりすると、超人達が繰り広げるウルトラなベースボールになるような・・・。
あ、ちょっと見てみたいかも。
****
太陽が照らすこの月のマウンドで、
狙うはクレーターに記載したあの的!
たかだかと腕を振り上げ、大きく足を掲げ、
振り下ろしたその足から伝わる勢いを、
魂をこの月の石へと込めて・・・!!
きっと、夢は勝ち取れたかもしれないし、たぶん○子園あたりで。
なにせ、見事に消えて(移動しただけ)、クレーターの壁にかいた的には命中したし。
すっぽぬけた物も、すっぽぬけた先にゲートつくっちゃえばストライクゾーン通過させれるとかできるって、これ魔法ありベースボールやったらトップねらっちゃえるんじゃね?すごくね?
「(いつまで、遊ばれておられるのでしょうか?)」
なんか、とてつもなく、気温とは関係ない冷たいふいんき(なぜか変換したくない)を感じる・・・
ああ、警鐘っていうのは、こういうのをいうのかな?かな?うむ、ふりかえりたくない。
きっとそう、男は振り返らないという事が必要な時があるんだ。ただ、恐怖があったなんてことはない。決して。
その後、ふたたび精神的なダメージを受けたのは語らなくてもいいよね・・・
魔法あり亜人あり魔物ありのごった煮な、
そんなファンタジーな世界で繰り広げられる、
ベースボールとか見てみたいね。




