表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/99

第19話

月野さんの家の前を通ると、いつものように太郎が吠え始めた。

「おい太郎、いい加減に俺たちがあやしくないって気づけよな。」

太郎を見下ろしながら、和人はあきれたように話しかけた。

それでもますます吠え方はひどくなるばかりなので、和人とクロベエは足早にそこを遠ざかった。

和人の母が死んで6日目だった。

クロベエとの散歩が和人の唯一の仕事だった。

その日一人と一匹は、いつもより遠出して景色のよい川原へ向かった。

ちょうど学校の授業が終わり、生徒たちが帰る時間だったが、その場所なら生徒たちと出会うことはまずなかった。


和人はクロベエのリードを外し、川原の草むらに寝転がった。

空が透き通るほど青く、気持ちの良い風が吹いていた。

クロベエは川原を走り回ったり、川へ入ったりして楽しんだ。

和人は目を閉じて、体中の力を抜いた。


それから20分ほどした時、遠くから犬の吠える声が聞こえた。

(ん?この声は…)

和人が体を起こしその声の方を向くと、月野と太郎の姿が見えた。

すぐにクロベエが和人の方に走り寄ってきた。

月野は和人に気づくと不思議そうに首をかしげた。

「あの、サッカー部は…」

月野が和人に話しかけてきたが、太郎が例のようにけたたましく吠えるので、

「すみません。」

と謝り10メートルほど引き返して、太郎を道のそばの木につないで戻ってきた。

和人は月野さんが話しかけてくるとは夢にも思っていなかったので、どきどきしながら見ていた。

「すみません、臆病な犬で誰にでもすぐ吠えて困っているんです。その犬のようにお利口になってくれるといいんですけど。」

和人に近づきながら、月野がほほ笑んだ。

和人は自分の顔が真っ赤になっていることに気づき、うつむいた。

「あの、サッカー部は1回戦勝ったって聞いたんですけど、今日は練習なかったんですか。」

「えっ?」

「先輩、サッカー部辞めてないですよね。」

「え、ああ辞めてはいないけど…、この前うちの母親が死んじゃったもんだから…」

月野ははっとして、

「すみません。そんなこととは知らずに…」

と言葉に詰まった。

「いや、いいんだ、気にしないで。でも、サッカー部が1回戦勝っていたなんて知らなかったな。」

和人はなるべく目を合わせないようにしてしゃべっていた。

「松永君がクラス中に自慢していましたよ。このまま優勝しちゃうんじゃないかって。」

「へえ、松永と同じクラスなのか。でも、つ、月野さんたちの女子バスケは…」

「はい、私が今ここにいるってことは、負けちゃったってことです。」

月野の左ほほにえくぼができた。

「でも惜しかったんですよ、1点差なんですから。悔しくて悔しくて…。絶対に来年はリベンジしてみせます。」

こぶしを握りしめてそう言うと、月野は太郎の方へ歩きだした。

2・3歩歩いたところで月野が振り返った。

「サッカー部、勝ち進んでくださいね。男子バスケの試合と重ならなかったら応援に行きますから。」

月野はにっこり笑って軽く会釈をし、太郎と歩いて行った。

和人はその後ろ姿をずっと見ていた。


月野の方から話しかけてきた。

それなりに会話もできた。

夢のようだった。

体が緊張してガチガチになっていた。

「クロベエ、帰ろうか。」

そう言って和人は大きく背伸びをした。

なんだか久しぶりに力が湧いてくるような感じがした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ