表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風読みの冠  作者: 一枝 唯
序章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

8/449

08 ささやかな希望

 ヴェルフレスト・ラエル・エディスンはエディスン王カトライの三番目の嫡子である。

 リーケルの父親であるスタイレン伯爵には何も言われたことがなくとも、実はティルドは、彼女の茶会に呼ばれるようになって以来、ヴェルフレスト王子殿下には幾度か強烈な嫌味を食らっていた。だいぶ歯に衣を着せていたのでそのときにはぴんとこなかったが、いまにすれば判る。要するに、庶民のくせに高嶺の花に手を出すな、ということだ。

「そんなこと、ございませんわ。ヴェル様のお相手はライティア様と言うお話ですもの」

 ティルドは貴族の姫様方の名前などは知らなかったからライティアというのがどういう姫なのかも判らなかったが、決められた相手と違う女に惚れることだってあるだろう、ということくらいは判る。王族なら大人しく決められた相手と一緒にいておけ、と言いたくはあったが。

「舞踏会の警護か」

 ティルドは思い出したくない男のことを脇に置いて、呟いた。

「うまくすれば」

 ふと、脳裏に閃くものがある。

「そうだ、うまくすれば……任務を無事に終えれば、近衛兵に格上げなんてこともあるかもしれない」

 近衛兵になるにはある程度の家柄が必要だったが、手柄を立てれば昇進という形で配属されることも皆無ではない。不意にティルドの胸にささやかな希望が輝いた。

「そうしたら、大広間で警護できる。舞踏会でリーケル様を見ていられますよ」

 彼女がヴェルフレストと踊る姿、と考えると気に入らないところだが、外で悶々とするよりは脳内で王子の姿を消去しながら姫を見ている方がましだ。

「あら、ティルド様のお姿が拝見できたらとても嬉しいですわ」

 少女はにっこりと笑った。

「是非とも、そうなるとよいですわね。けれど決して、危険なことはしないで下さいまし」

 美少女にそんなことを言われてにやりとならない男もなかなかいない。ティルドはやはりその例に洩れず、いささかだらしない笑いを浮かべてから、降って湧いた奇妙な任務ももしかしたら運のいい方向に傾くかもしれない、などと楽観視をした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ