表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪文書  作者: フジ
9/34

第9話 腹筋

うほ

うほうほうほ

おっほほほほほおおん

イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ



いや、やかましいな、、おい


真面目に連載旋回


こちら船長昔俺の親父がこの海で沈んだんだ


これは、親父の形見の消費期限切れの饅頭だ



真面目に連載してるぞコラ

お前こそ真面目に連載旋回旋回旋回インド人を右へ

賞味期限アウトの饅頭なんていらねえよ

法律アウトの拳銃をよこせよ

これはもう裁判だな

法廷で会おう


----裁判所にて----

これより

布の裁断を始める

きりーつ

きょーつけー

れー

おねがいしぁーす

殺しあええええ!!

うああああああああ

うおおおおおお

ええええええあああ

うひょおおおおお

ある男が裁断を終え

そのままその布を切り刻み

そして、ヒヨコを創造した

これが鶏の誕生である

彼は裁判で、

俺って有罪

といって鶏となった


俺はTANADA!

ふはははは!今回はカメと競争しにきた!

今回こそナメクジに勝ってやる

よーいドン

おっとここでリニアモーターカーがリード

圧倒的スピードでどんどん抜かしていく!!

今最下位は実況者のJIISAN

TANADA選手おっとここでカップ麺をつくりだしたー

あほなのか?

おっとTANADAがお湯をこぼした

大変だ!!このお湯のせいで全国の電気が止まったー!

おっとここでリニア緊急停止!

リニア選手脱落―!

おっとここでうさぎ選手眠った!!

昼寝の時間だ!

このままでは…….

グゴゴゴゴゴ!!

おっと、うさぎ選手

なんていなかった

詐欺選手でした

おっと連絡が

「なにーー!てんぷらを食べている――!

すぐに向かう!!」

詐欺師脱落

おっとここでJIISANがオレオレ詐欺からの電話にでる

「もしもしおr」

「おい、孫、時と時間ようみて電話せんかい、今午後の三時やぞせめて深夜にかけてこい」

おっと、ここでJIISAN怒りで素早さが二段階上昇

そのうえJIISANの足にソウルスピードⅤと氷渡りⅥのエンチャントが付いた!!

おっとこのままでは、作者の連載速度を越えてしまう!

エラーが検出されました、連載を強制シャットダウンします


そんなもの知らねえよカス

ここは東京都だからいいんだよ


なるほど、確かに、ここは東京都だから何やっても許されるな


ここは、ここは東京都

ちなみに私はここは東京都で生まれ育った根っからのここは東京都民

そして今もここは東京に住んでいる

つまり、京都に住んでいる

つまり、今神社の前で自分磨きしてる

おっとここに神社が!

こんにちは、狛犬さん

よし家に帰って

仁邪を建てよう


彼は邪心となって

そして、この地を支配した

「おい、市民どもお前らのものはお前らのものだ

他人に献上しようなどバカげたことを考えてはならんぞ!」

そして彼は全世界に知られる名君となった


そのころ、JIISANは、

「うははは!力がみなぎってくる!」

そういいながらお湯を沸かしていた

「わたしは神だ、何でも作れるぞ!」

彼はそう言いながら

トリュフを水に変え

ダイヤモンドを石ころに変え

水を日本酒に変えた


次回、そもそも邪心ってなんだ?

台本を書き換えて

次回!JIISAN邪心に宣戦布告、そしてラーメンの行方は!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ