表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/28

一章8「一蓮托死」

 泣き崩れて10分経った頃だろうか。突然、みるは天井を見上げて、息を吐き出した。


「あなたと私は、ずっと一緒よ」


 みるはねろの体を口に運び、噛みちぎった。


「弟を……食ってるのか……?」


「聞いたことがある……血の繋がった骸は、共食いすることで自分の中にあるエネルギーと同化させ、能力を得ると……しかし、失敗したら真骸化して死ぬぞ!」


 正気がなくなったみるは、その体の一部を食べ終わると立ち上がり、こちらを睨みつける。そこに、生気はなかった。


「……来るぞ。」


 いうや否や、みるは飛び上がり、刀を振り上げる。その背後から、触手のような影の腕が6本、こちらを目掛けて襲いくる。


「避けろ!」


 ズドォン……


 という激しい音が響き渡る。

 直後、真紘の首を目掛けて刀が振り下ろされる。

 バッと体が弾かれる。灰咲が、身を挺してかばってくれたのだ。

 灰咲の背中が赤く染まる。


「灰咲!」


「俺の硬化を……こうも容易く……!」


 みるの刃は、それまで以上に切れ味を増していた。


「大丈夫か⁉︎」


「心配するな。かすり傷だ」


 かすり傷と呼ぶには深すぎるその傷は、赤黒く滲み、黒く染まる。…?黒く…?


「灰咲! 傷を塞げ!」


 叫ぶよりわずか一瞬早く、灰咲の傷口から影の腕が伸びる。


「何だと⁉︎」


 影は灰咲を巻き取り、身動きできないよう拘束した。


「ねろ…この力は、ねろの力。10分ごとにあなたを締め上げ、1時間も経てば体は弾け飛ぶ。」


「くっ……!」


 あの刀にかすりでもしたら終わりだ。まさに一撃必殺。

 どうする……!頭をフル回転させても、この暴走姉に勝てる未来が見当たらない。というか、つい昨日や一昨日に自分が骸だと知ったばかりなのだ。自分の能力も分からないのに、勝てるわけがない。


「絶対、絶命なのか……?」


 勧善懲悪ヒーローモノのようにはいかない。綺麗事など存在しないのだ。負ければ死ぬ。死ぬわけにはいかないのだ。

 考えろ。考えろ。何か策はあるはずだ!

 刀さえ……刀さえ奪えば、勝機は掴める。


「真紘! 手の骨を研ぐイメージをしろ!」


「手の骨⁉︎」


「骸なら誰でもできる! 手の骨の形状を変えて、武器を生み出すんだ!」


「手を研ぐ……手を研ぐ……」


 するとどうだろうか。激しい痛みとともに、手の骨の形状が変わっていくのが伝わる。手のひらの皮膚を切り裂き、中から鋭い骨の刀が生えてきた。


「はぁ……はぁ……こ、これが、骸の力……?」


 この武器で、形勢逆転できるだろうか。いや、形勢逆転するんだ。しなければ死ぬ!


「5分、経過」


「ぅ、ぐぁ‼︎」


 灰咲が呻き声をあげる。影が締まり始めたのだ。

 行くしかない。覚悟を決めて気合を入れる。


「はぁぁぁぁ!」 


 声を荒げて、走り出す。と同時に、先ほど拾っておいたねろの腕を投げつける。

 反射的にねろの腕を斬った。みるが目を見開き、斬りつけた腕を視線で追う。


「いやぁぁぁぁ‼︎ ねろおぉ‼︎」


「そこだ!」


 動揺した隙をつき、みるの胴体を斬りつける。

 蹴り倒し、みるの体が黒板の下へと吹っ飛ぶ。


「おわりだ!」


 倒れ込む瀕死のみるに、ダメ押しとしてもう一撃お見舞いしようと、再び刀を振り上げる。


「……え?」


 それは、この教室にいた3人の声が重なった瞬間だった。

 みるは、持っていた自分の刀を、心臓に突き刺していた。

 突き刺した本人も、何が起こったか分からないといった様子で傷口を見る。

 直後、血を吐き倒れる。倒れた衝撃で刀が抜け、絶望的な量の血が吹き出す。


「……ね……ろ」


 這いずって弟の名前を呟き、弟の体を探し、ぎゅっと手を握る。涙を流し、左手に持っていたお守りを、ねろの右手と包み込んだ。


「そう……いう、こと……ね……」


死力を尽くして真紘を睨みつけると、言葉を絞り出して呟く。


「あな……たは、きょ……うぞんは……にいて……は……いけない……」


目に光はなかった。もう、長くはない。隣に転がる弟の亡骸に視線を戻し、瞼を閉じた。


「あい……して、いる……わ」


 最後の言葉は、その一言で尽きた。


「……消えた。」


 灰咲に巻きついていた影も消え、拘束を解除される。


「なんだったんだ?最後、なんで自決なんて……」


「ずっと引っかかってるんだ……峰森ねろの言葉……」


 震え、顔を引き攣らせて真紘は呟く。


「命を冒涜するなって。そして、今の峰森みるの言葉……共存派に居てはいけない?」


「……真紘?」


「これが……これが、俺の能力なのか……?」


 もし、これが能力なのだとしたら、命の冒涜どころではない。

 他人の価値を、関係を、環境を、全てを狂わせてしまう。


 その力は、絶対的な悪だった。


 その力は、絶対的な強さだった。


 その力は、絶対的な恐怖だった。


 この力が真実なのだとしたら…

 それは、「骸の意思を消し、使役する」という力だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ