ら~わ
ら
ラー=シーン
〔人名〕①アハトプリンツに住む高名な予言者。ジョイの師匠。アダ名は天眼通。②シャオローン達の危難を予言し、ジョイに八字の句を授ける。③風貌からはその人物を定かには掴み難い。(#17~)
ライカンスロープ【獣人】
〔獣種〕①獣の力と速さに、人間の知性を併せ持つ怪物。②その能力と獣性は月の満ち欠けに左右される。満月の夜の獣人は、魔力を持つ武器でないと傷付けることすら敵わないと言われる。③変化する獣によって人豹、人熊などと呼び分けられる。(#20~)
ライラ=キョンファ
〔人名〕①イーストキャピタルに住む魔術師。「神足天行法」を使い、一日千里を走る。アダ名は飛天神馬。②「本家」の戴宗に当たる。③地元の子供達に読み書きを教える先生でもある。④魔術師ながら、拳法に朴刀まで使う。得意は蹴り技。⑤あくまで脚に拘るキャラ。(#18~)
ラスティーナ=ハリールト
〔人名〕①ブレスモントの銃士隊長。シリウス討伐軍の一将。刺突剣を使う。アダ名は水龍侯。②「本家」の馬麟の位置に当たる。③ジャン、シュラとは友人同士。④嫌味なまでに鷹揚な侯爵家の御曹司。ウケるか嫌われるかは五分五分だろう。(#21~)
ラット=ダット
〔人名〕①タオゼントブラット郊外の農民。愛用の鎌とすばしっこさが武器。アダ名は林中兎。②「本家」では石秀の位置に当たる。③レイに憧れて旅に出て、シャオローン達と知り合う。④長い名前を言うのが苦手で、省略したがる。(#17~)
ラッド=ハッセン
〔人名〕①サントルシャン地区の捕盗頭。②ハルの捕縛に遣わされたが、アントニオ達に防がれて失敗、負傷する。(#12)
ラングフェルト
〔地名〕①中山の中央部にある県。県令はレバード=シャーク。②ラングフェルト県の県都。県の北部にある。③第14話でヨシオリ達が騒動を巻き起こした。(#1~)
り
リーベル
〔人名〕高山民の屈強な戦士。エウリスの命でレイに助力し、シャオローン救出に一役買う。(#14~15)
リヴァーウェスト
〔地名〕①西畿ゾルダートデポー県の東部にある街。イルージュの北にある。②ヨシオリはこの街の自衛団に加わっていた。(#3)
リゥ=チィホア
〔人名〕①イルリーヴルの青年団の纏め役。公平で指導力に富む。アダ名は水鏡公主。②「本家」の裴宣の位置に当たる。③地脈を操る二振りの剣を使う。④彼女がいなければ、シュヴァルツ討伐軍の圧勝は間違いなかった筈。⑤関西訛の姐さんキャラ。(#22~)
リザードマン【蜥蜴人】
〔獣種〕①直立した蜥蜴のような姿の人間型怪物。②全身を鱗で覆われているので防御力が高く、両手で武器を扱う強敵。尻尾も強力な武器となる。③RPGでは、何故か左利きに描かれる事が多い。(#16~)
リチャード=ユーゲン
〔人名〕①シルキュール山賊団の副頭目。アダ名は知蔵虎。②リンネを戦略面で補佐し、彼女の留守も山寨を守り切った。(#18~)
リム=リン
〔人名〕①エストヴィルモントに住む戦士。鎗では近隣に当たる者なし。アダ名は鎗角麟。②「本家」では索超の位置に当たる。③得物の鎗と刀は、普段は耳飾りになっている。いきなり外れて武器化したりしたらどうするのだろう。④勿論そんな事はありません。⑤グラマラスな女戦士。(#12~)
リュートこ【~湖】
〔地名〕①西畿オグマントジュア県にある、ヤパーナ最大の湖。②どこの事か、一目瞭然だろう。(#6)
リンネ=レインカーン
〔人名〕①シルキュール山賊団の頭領。武芸に秀で、八角棒を得物とする。アダ名は女豹将。②「本家」の秦明の位置に当たる。③棒術ではファーノース島随一、ヤパーナでも十指に入る腕前。④見た目も性格もダイナマイツなキャラ。「雄々しい」と言う形容詞がピッタリ当てはまる。⑤「獣魔武将」では武力96・統率力95・魅力93。猪突猛進もここまで突き抜ければ立派な武器である。(#18~)
る
ルクレツィア=スーン
〔人名〕①オルダーラ出身。身が軽く、人並み外れた馬の乗り手。アダ名は小飛燕。②「本家」の孫二娘の位置に当たる。③素封家の娘で、修学を理由にチィホアの下で暮らしている。④デザインコンセプトは“夢見る妖精”。⑤ユーレンシアと並ぶアイドル……になれるか?(#22~)
ルフトケーニッヒさん【~山】
〔地名〕①西畿ウェストキャピタル県とグランコート県の境にある山。②山裾を街道が通り、山賊達が蔓延っている。③現時点でのシリウスの本拠地。(#4~)
れ
レイ=デ=ヴィーニィ
〔人名〕①イーストキャピタルに住むダークエルフの盗賊。二本の短刀と投矢が武器。アダ名は火眼魔精。②「本家」では李俊の位置に当たる。③クールな格好良さが人気。④投矢を投げる場面は映像にすると色っぽい、かも。(#11~)
れいほく【嶺北】
〔地名〕①ヤパーナ本島中央部の北沿岸地域を指す。関北と並ぶ豪雪地帯。②大陸に近く、交流の玄関口となっている。(#5~)
レーン=ホワイト
〔人名〕①レフィシットに住む農家の娘。爬虫類を自在に操る爬虫類使い。アダ名は白鱗龍。②「本家」では柴進の位置に当たる。③ラングフェルトでシャオローン達を陰から助ける。④化粧っ気のない美しさが魅力。(#15~)
レナ
〔人名〕①エストヴィルモント出身。リムの友人でロミオの恋人。②蜥蜴人に攫われるが、リム達に助け出される。(#16~)
レバード=シャーク
〔人名〕①ラングフェルトの県令。佞官。ウィッテンの兄。②弟の殺害犯としてシャオローンを処刑しようとしたが、助けに来たヨシオリに殺された。(#14~15)
ろ
ロイ=ニーヴス
〔人名〕シュヴァルツ山賊団の副頭。ロボスの死後シリウスに降伏し、彼の配下に収まる。(#4~)
ろうがこん【狼牙棍】
①柄に紡錘形の打撃部を付け、そこに鉄の棘を無数に植え込んだ長柄打撃武器。②ミックの得物は重さ50斤。
ロック【鵬】
〔獣種〕①鷲に似た外見の巨大な鳥。最大で翼長十丈にも達する。②ジョイは翼と冠毛が赤いのが特徴。(#21~)
ロボス
〔人名〕①シュヴァルツ山賊団の頭領。小心者で猜疑心が強い。②シリウス率いる討伐軍に敗れ、デュクレインに殺された。(#4)
ロミオ
〔人名〕①エストヴィルモント出身。レナの恋人。②蜥蜴人に攫われたレナを助けようとして殺される。(#16)
ロン
〔人名〕①シャオローンがシュヴァルツ山賊団に潜入するときに使った偽名。(#4)
ロングコリン
〔地名〕①西畿ウェストキャピタル県の南西部にある街。②シリウスとキャロルが走って逃げて来た地。(#5)
ロングソード【長剣】
①刃長が2尺以上の剣の総称。②デュクレインやケイの得物がこの範疇に入る。(#3~)
わ
ワーパンサー【人豹】
〔獣種〕①獣人族の一種。直立した黒豹を思わせる。②俊敏な動きと鋭い爪牙が武器。③ティン・ティカは獣人族でも一、二を争う戦闘力を誇る。(#20~)
ワーベア【人熊】
〔獣種〕①獣人族の一種。二本脚で立つ細身の熊。②大木を圧し折る剛腕を誇る。③しかしオズローはティン・ティカの敵ではなかった。(#20)
ワイバーン【翼竜】
〔獣種〕①龍属の一種。外見も龍によく似ているが、前足はない。尻尾の毒針が武器。②シャオローンは翼竜に珍しく、火炎息も吐ける。(#1~)
ワン=シェイン
〔人名〕①覇皇流槍術の宗家。アダ名は潜淵龍。②シャオローンに槍を教えた人物。③現在はシロンの師匠。(#6)




